FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月優待クロスは286個 制度特攻の結果

3月の優待クロスが終わりました。過去最大級の資金をつぎ込んで向かった、年間の中でも最大の山場です。実は、まだ異名義クロスの解消が終わっておらず、明日4/1でも終わらず、最終的にポジションアンワイドは4/4までかかる見込みですが、それだけ大がかりな…

あれ?電波が入らない 2022年引っ越し作戦(4)

この数日、ブログ更新をお休みしていましたが、久しぶりに引っ越しをして、その処理で手一杯だったからです。引っ越し後、第1弾の記事は、インターネット環境のお話から。 まさかの電波が入らない ソフトバンクはバリ5だ テザリングで 問題は通話 電波を強め…

ドル円が122円に 初心者向け為替の考え方

円安が止まりません。この1カ月でドル円は115円から122円へと6.19%も上昇しました。これによる影響は大きく2つ。1つは輸入物価がダイレクトに6%上昇し、今後、さらに物価が上がるだろうということ。もう1つは、ドル建て資産を保有している人は、それだけで…

3月優待クロスは、やっぱり資金との戦い

3月の優待クロスは、本日25日がほぼ最終。というのも、29日(火)が権利付き最終日なので、日興証券の予約は今日が最終日だからです。というわけで、ほぼほぼクロスを建てました。今後のスケジュールも含めてまとめておきます。 3月クロス済み銘柄 残るは制…

インカムゲインCF推移 なかなか上向かない【2022年2月】

毎月恒例の月間インカムゲインCF状況、2月分の結果を集計しました。資産全体の状況もあんまりよくないですが、CFのほうも今ひとつパッとしません。 2月のインカムゲインCF CFレベルは49% インカムゲイン利回り もう少しインカムゲインに振るか? 2月のイン…

「マネーフォワードの電気」の引っ越し方法 2022年引っ越し作戦(3)

電気料金の節約と、マネーフォワードのプレミアム課金が無料で付いてくるということで、新電力のシン・エナジーがマネーフォワードと組んで提供している「マネーフォワードの電気」を使っています。 www.kuzyofire.com しかし、こうした新電力って、引っ越し…

FIREではなくFIerである 『お金か人生か』

1992年刊行の「FIREのバイブル」とも呼ばれるのが、この『お金か人生か』です。FIREムーブメントを引き起こした本ともいわれます。日本での発売は2021年5月。おくればせながら、読んでみました。 お金か人生か――給料がなくても豊かになれる9ステップ 作者:…

三井住友カード、Visaタッチ決済で20%還元(要Android)

知らないうちに、三井住友カードがまた20%還元のキャンペーンをやっていました。今回は、「Google Pay対応記念」というものです。 20%還元、上限1000円、ただし複数カード利用可能 登録方法はVpassから Androidが必要 Visaのタッチ決済で何を買うか 20%還…

投資の“最初の一歩”のハードルをどう越えるか

投資に関しては、いくつかの落とし穴と超えなくてはいけないハードルがあります。その内、最も高いのが「最初の一歩」ではないでしょうか。自分自身の経験から、どうやって最初の一歩を超えるかを考えてみます。 投資の最初の一歩 背中を押してもらう 太陽光…

トヨタW1%還元終了、セゾンAMEX、みんなの銀行がCBなどなど

春は年度終わりでもあり、駆け込みキャンペーンの季節でもあります。続々と、従来の制度の改変や、新キャンペーンが登場しています。ざっくり概観しておきましょう。 TOYOTA Wallet、1%還元も終了 みんなの銀行、Amazon20%還元 みんなの銀行、セブンATM入…

3月優待クロス、一般信用は最終決戦終了

今年の3月末優待の権利付き日は29日(火)。なので、本日18日の夕方に日興で予約した銘柄は25日(金)に建てることになります。つまり、28日(月)に建てる余り物を除けば、実質本日が最終日というわけです。では、どんな銘柄を建てたのか。いってみましょう…

2022年2月 太陽光発電パフォーマンス 春がきた?

2月の太陽光発電所の発電量がまとまりました。 月間発電状況 売電とCF状況 発電所評価額 月間発電状況 6つの発電所の合計発電量は、少し伸びて49.195MWhに。1世帯が月間で使う電気量は360kWhということなので、136世帯分の電気を発電したことになります。 計…

アセットアロケーション調整の目標:2022年の投資方針検討(3)

2022年の投資方針を考えるにあたり、第1回で過去からのリターンなどの数値的現状を確認し、第2回で10年単位のスパンで見て今後どうなるかという見通しを検討しました。第3回となる今回は、これらを踏まえて実際のポートフォリオを考えてみます。 第1回、第2…

運動不足とスポットワーク プレイ・トゥ・アーンのゲームとして

コロナ禍にあってリモートワークが中心になってから、どうにも運動不足です。これまで普通に生活していれば、消費カロリーと取得カロリーがだいたい釣り合っていたのですが、最近は完全に黒字。ある意味危機です。 運動自体は嫌いじゃないので、リングフィッ…

所得税の延納 2021年確定申告戦記(7)

本丸の株式の確定申告計算が終わったのはいいのですが、最後に残るのが納税です。確定申告の提出期限と納付期限は3月15日。3月は優待クロスに資金が必要なこともあって、少しでも資金を確保したいところ。というわけで、今回選択したのは「延納」です。 いく…

auPAYカードをついに作成 1万ポイントゲットの方法

auカブコム証券がクレカ投信積み立てを発表したのを機に、auPAYカードを作成しました。併せて入会キャンペーンもやっているので、合計1万ポイントゲットの方法を検討してみます。 証券会社ごとにクレカ auPAYカードのイケていない点 1万ポイントをゲットする…

異名義クロスは節税になるのか?

信用売りの口座と、現物買いの口座が異なる、いわゆる異名義クロスは、未成年の子供の口座で優待を取得する場合の定番です。この手法は、優待が取得できるだけでなく、信用売りを行う親口座の税金を減らせるというのもメリットです。 しかし本当にそうでしょ…

カワチ薬品を制度クロス 3月優待クロス状況

3月は優待が豊富な月ですが、前哨戦となる15日銘柄が1つあります。カワチ薬品(2664)です。 カワチ薬品のスペック 3月クロス状況 カワチ薬品のスペック カワチ薬品は、3月銘柄の中でも15日銘柄ということで異色。スペックは下記の通りです。 3/11始値株価 2…

引っ越し業者の合見積を取る 2022引っ越し作戦(2)

今の部屋がかなり手狭になってきたため、3月末に引っ越しを予定しています。引っ越しとなると山のようにやらなくてはいけないことが出てくるのですが、第1回の光回線に続き、第2回は引っ越し業者について。 とにかく早めにやる必要があること 結局電話? あ…

高還元クレカ支払いの研究3月版 MIXI Mと楽天カードを絡めて

コード決済の波が一段落したと思ったら、昨今はプリペイドカードが花盛りです。クレジットカード→プリペイドカード→コード決済、なんてルートをたどることで、簡単にポイント3重取りができてしまうし、3%還元以上が普通に取れます。改めて、高還元の支払い…

インデックス投資でも市場の見極めが必要か?:2022年の投資方針検討(2)

前回は、現状のポートフォリオの状況とリターンの状況について振り返りました。続いては、今後のポートフォリオ構成の前提となる市場環境について考察してみます。 インデックス投資家でも市場の見極めは必要 株価は利益とムードで決まる 現在のムード=PER…

想定より高く出すぎたリターン:2022年の投資方針検討(1)

今になるまで2022年の投資方針を確定しないできました。そろそろ、最近感じていることを踏まえて、投資方針を決定したいと思います。 現在の資産規模を冷静に分析する 現在のポートフォリオのリターン 現在のポートフォリオ設計 何が想定と違ったのか? 現在…

防草シートを太陽光発電所にDIY

太陽光発電所のほぼ唯一のメンテナンスといえば、草刈りです。ぼくの発電所は一部業者に依頼していますが、いくつかはセルフ草刈り。そして今回、防草シートを自分で敷設してみました。 雑草対策のパターン シート選び 張ってみた 発電所1基あたり、300m2で…

株式益の確定申告は基礎控除に注意 2021年確定申告戦記(6)

今回の確定申告は株式です。株式は、特定口座なら源泉徴収なので、通常は確定申告する必要はありません。ではなぜ今回確定申告するのでしょうか? 確定申告の理由 所得が上昇することのデメリット 基礎控除にも注意 利益コントロールをしっかりしよう 株式 …

全世界株投資の「オルカン」にロシア株はどれだけ含まれる?

最近、全世界株式インデックスが人気です。「Fund of the Year 2021」でも、トップは「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」でした。その一方で気になるのは、ロシアのウクライナ侵攻に伴う株価下落です。オルカンにはロシア株はどれくらい含まれ…

実録 引っ越しで光回線をどうするか? 2022引っ越し作戦(1)

今の部屋がかなり手狭になってきたため、3月末に引っ越しを予定しています。引っ越しとなると山のようにやらなくてはいけないことが出てくるのですが、その第1回は光回線です。 IIJmioひかりを利用中 引っ越しに必要な手続き 引っ越しにかかるコストと、乗り…

2022最新 クレカ積み立て攻略法:楽天、SBI、マネックス、カブコム……

本日3月2日に、auカブコム証券がクレカ積み立てサービスの開始を発表しました。基本1%還元、auユーザーなら当初12カ月は5%還元と、なかなかのサービス。では現在クレカ積み立てを提供している証券会社はどこがあって、どのように使うのがよいかを概観して…

2022年2月の投資成績とポートフォリオ 4カ月連続マイナス

毎月恒例の月間投資成績のコーナーです。1月はFRB利上げ観測で大きく下げ、2月はロシアのウクライナ侵攻でさらに下げました。実に4カ月連続のマイナス成績です。 全体は2.4%の下げ セグメント別リターン 株式セグメント▲3.5% 債券セグメント▲1.1% リアルア…