FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

アセットアロケーション

米国株の時代は終わるのか?

いうまでもなく、ここ10年は米国株の時代でした。2008年のリーマン・ショックはあったものの、基本的に右肩上がりで株価は上昇し、再び史上最高値を試しています。この間、米国株に投資していた人は資産を2倍から3倍に増やしています。 ※S&P500の指数推移 み…

資産の運用目論見書を作ってファンドマネージャーの気分に

2019年からポートフォリオを4つのセグメントに分けて管理することにしています。下記のとおり、それぞれのセグメントについて、運用方針を改めて書き出してみています。 インデックスセグメント:2019年運用方針の目論見書 グロースセグメント:2019年運用方…

総貯蓄額と総資産の推移 2018年版

大きな資産を築くには、給料からコツコツと 貯めていくこと、そして長期的にリスク資産に投資して伸ばすこと、さらにストックオプションなどで労働外の資産を作っていくことが大切だと書きました。 kuzyo.hatenablog.com では自分はどうだったけ? と思って…

リアルアセット(太陽光)セグメント:2019年運用方針の目論見書

2019年からは、アセットアロケーションを4つのセグメントに分けて把握していきます。インデックス、グロース、オルタナティブ、リアルアセット(太陽光)です。今回はリアルアセットセグメントの運用方針をまとめておきます。 目的および基本的性格 投資対象…

オルタナティブセグメント:2019年運用方針の目論見書

2019年からは、アセットアロケーションを4つのセグメントに分けて把握していきます。インデックス、グロース、オルタナティブ、リアルアセット(太陽光)です。今回はオルタナティブセグメントの運用方針をまとめておきます。オルタナティブというと、一般的…

グロースセグメント:2019年運用方針の目論見書

2019年からは、アセットアロケーションを4つのセグメントに分けて把握していきます。インデックス、グロース、オルタナティブ、リアルアセット(太陽光)です。今回はグロースセグメントの運用方針をまとめておきます。 目的および基本的性格 投資対象 運用…

インデックスセグメント:2019年運用方針の目論見書

2019年から、アセットアロケーションを4つのセグメントに分けて把握していきます。インデックス、グロース、オルタナティブ、リアルアセット(太陽光)です。まずは、インデックスセグメントの運用方針をまとめておきます。 目的および基本的性格 投資対象 …

インデックス投資は思考停止なのか?

「「思考停止」のインデックス型ファンドが危険な理由」という記事が目に付きました。正直、説得力に欠ける記事、さらに裏読みするならポジショントークじゃないか?とも思いましたが、個別の内容を見ていきたいと思います。 diamond.jp 著者は、アクティブ…

自分の投資結果もインデックスと比較してみる

前回、『元日経記者でもインデックスには負ける』という記事を書きましたが、ふと思ったのは元日経記者がインデックスに負けたということは、ぼく自身も実は負けているのかも? ということでした。 kuzyo.hatenablog.com そこで、できるだけ同じ比較になるよ…

消費と投資は最高の社会貢献

『投資家が「お金」よりも大切にしていること』を読んでいます。その中で、何気なく消費や投資をしているが、そのお金はうまく使えば最高の社会貢献になるのだ、という話が出てきました。 投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書) 作者: 藤野…

バックテストツール、Portfolio Visualizerでアセットアロケーションを考える

投資にとって最も重要なのはアセットアロケーションだ、と言われます。これは個別株で勝負するギャンブラーではなく、「投資家」ならば決して忘れてはいけない真実だと思います。 投資の総リターンの90%は、投資家の選択したアセット・ミックスによって決ま…

最適キャッシュポジション比率を生涯年収から考える

若いうちは投資比率が大きくていい、年をとったら投資比率を下げて現金など安全資産にシフトすべき、と世の投資理論はいいます。これは何を意味しているのでしょう? 若いうちは仮に投資で失敗しても働くことで給与を得てカバーすることができるからです。こ…

理想のアセットアロケーションを計算する:マネックスビジョンβ

このブログでの資産運用の考え方は、「超値上がりする銘柄を見つけて一発当てる!」てはなく、科学的、または統計的に資産を増やす方法に賭ける、です(こちらにも方針を書きました)。 それはつまり、アセットアロケーションが重要という事になります。アセ…