FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

優待クロスオフ会に行ってきました

優待クロスを中心としたブログ「改善と成長〜資産の仕組み作りから〜」のとらさんが主催するオフ会に行ってきました。参加は前回に続き2回めです。

f:id:kuzyo:20191208105442j:plain

みなさんすごい優待クロステクニック

今回集まったのは約20人。首都圏以外から参加される方もいらっしゃって、2次会まで本当に盛り上がりました。

 

長く優待クロスに取り組んでいる方も多く、みなさんすごいテクニックの持ち主です。

  • どんな証券口座がいいのか(カブコムの手数料変更は優待クロスには厳しいかもとか)
  • 1月、2月の「まだ知られていない」優待クロス銘柄
  • 12月銘柄は何を取っている?

などなど。みなさん、ブロードリーフ、すかいらーくなどはしっかりと押さえていて、あとはマクドナルドをいつ頃取るかという感じでした。もう1月、2月を押さえ始めている方も多かったですね。

 

19時の楽天などで早押し競争するときに、Androidアプリは連打でいけるが、iPhoneアプリは連打でいけない? というあたりも、検証してみたい内容でした。

投資について話せる場は本当に少ない

投資をやっている人なら分かると思いますが、家族や職場などで投資について話せる人は極めて少ないだろうと思います。普通の友人とも、踏み込んだ話はできません。

 

一つは、お金の話について抵抗感のある人は、一定の割合でいることです。「セコイ」というくらいの軽蔑感ならともかく、「お金の話なんて汚い」と嫌悪感を持つ人もいます。政治と宗教の話と同じで、お金の話題は慎重にやらないと、変なところでギスギスしたりしてしまうのです。

 

2つ目は、ジャンルによって知識も考え方も全然違うということです。ぼくが関心を持っているジャンルでいっても、日本株、米国株、インデックス、FX、優待、VIX、225オプション、不動産、太陽光、仮想通貨は、それぞれ全然クラスターが違います。日本株の中でも、デイトレードに近い短期売買の人と、中長期保有の人では話が合いません。

 

単に詳しい、詳しくないだけならまだいいのですが、ものによっては投資に対する考え方の宗教論争みたいになりかねないのが、嫌なところですね。投資手法や考え方なんて人それぞれだと思うのですが、自分の手法以外を否定したがる人も中にはいますので。

 

3つ目は、投資関連の集まりには勧誘や営業に来ている人が一定数いるためです。今回のオフ会では、みんな真摯なクロストレーダーでよかったのですが、内容によっては投資商品を勧められたり、有料のなにかに誘導されたりするものもあります。「初心者向け」と銘打っているものは、そんなのが多いような感じもしますね。

オフ会行きたいなぁ

それにしても、今回も楽しいオフ会でした。またいろいろなジャンルのオフ会に行ってみたいものです。 

www.kuzyofire.com