FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

ジョイフル本田の株主優待、株主番号の調べ方

ジョイフル本田の株主優待がやってきました。というか、優待申し込みの書類がやってきました。ところが、こちらの申込みには株主番号が必要なのです。その調べ方をまとめます。

申し込みには株主番号が必須

優待書類の中には、下記のようなハガキがあり、株主番号を記載して送り返すことで優待を申し込めます。あれ? でもどこに株主番号は書いてあるのでしょうか?

よく読むと、どこに株主番号が記載されているかが書いてあります。

株主番号は下記、株式関係書類に記載がごさまいます。

・議決権行使書(委任状)・配当金受領証・配当金計算書

はい「ごさまいます」ですね。そして、この優待のお知らせは、議決権行使書(委任状)とも配当金受領証とも配当金計算書とも違います。つまり公式には載っていないわけです。どうせなら一緒に送ってくれればいいのに。

ここで諦めてジョイフル本田に電話するのも良しです。みんなで電話すれば、「これは使い勝手が悪い。別の方法を考えよう」となるからです。ただし、こんな手もあります。下記の写真を見てください。これは封筒の宛先が記載された紙です。その右下にある数字はなんでしょう? そうこれが実は株式番号なのです。

せめて、「宛先を書いた紙に株主番号が記載されています」と一筆入っていれば迷うことはないのに、さすがは「ごさまいます」と印刷して株主に送るだけあって、あまり丁寧なチェックとか株主が困るだろうなぁとかは考えていないのでしょうね。

優待サイトが残念だ

ジョイフル本田の優待はハガキを使わず、オンラインでも申込み可能です。ただし、ここは株主番号と郵便番号がログインに必要なので、やっぱり株主番号の読み解きは不可欠です。

なかなか面白いアカウント作成の流れになっていて、まず株主番号と郵便番号を入れて、次の画面に進みます。

そして、ここでメールアドレスとパスワードを入力します。

登録したアドレスに上記のようなメールが届くので、記載のURLにアクセスすればメールアドレス認証が完了。すると、再び下記の画面が開くので、改めて株主番号とパスワードを入力すればログインができます。

ログインしたらどんな優待がほしいのかを選択。

次はお届け先です。名前と郵便番号、住所は株主名簿から取ってきて自動入力されていますが、なぜかフリガナ、電話番号、メールアドレスを入力しなくてはなりません。

フリガナは管理のために必要なのでしょうか? メールアドレスはさっき登録したのですが、こちらは管理DBが別なのでしょうか。電話番号を入力させられますが、これは何のために使うのでしょう? まさか優待の事務局から電話がかかってくることは想定しにくいのですが。

 

個人情報はもはや保有すること自体がリスクです。特に目的のない個人情報を取得することは、ユーザーにも運営者にも負担をかけると知るべきでしょう。優待のWebサイトとしては、中の下くらいの出来かな? と思いました。

 

もっともこのサイトを提供しているのはギフトパッドという会社で、各所にギフトサービスを提供しています。専門の会社のサービスなのに出来がこうなるのは、サービスクオリティよりも2Bの営業が強いってことなのかな? と勘ぐってしまったりします。まあとてつもなく使いにくいというわけではなく、ほんのちょっと改善すればけっこう使いやすくなるのに、どうしてこのままにしておくんだろう? というレベルなので、そんなに悪くはないんですけど。

 

www.kuzyofire.com