FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2022年10月優待クロス 6銘柄35個 モルフォも忘れずに

今日は10月の優待クロスの権利付き最終日でした。比較的少なめの月ですが、6銘柄35個ほど、獲得しました。

10月の獲得銘柄

10月の獲得銘柄は下記の通りです。

うち、萩原工業は制度での獲得。優待は1000円相当のカタログギフトとなっていますが、そこにQUOカードも含まれていますので、950円相当と考えて問題ありません。直近、だいたい逆日歩が付いていますが、その額は285円/360円/250円/650円/110円といったところ。

 

そこに配当が18円予定されているので、制度クロスによる配当取りは100株あたり、270円程度になります。逆日歩による損益分岐点は、ざっくり1200円。最大逆日歩は960円なので、よほどのことがない限り損失はないってことで、制度でいきました。

 

モルフォは優待ではなく、議決権行使をするとお礼として500円QUOカードをもらえる、いわゆる隠れ優待銘柄です。必ずもらえるわけではないのですが、これまでの勝率はけっこう高い。

www.kuzyofire.com

 

ロック・フィールドは今回最終日にマネックスで。マネックスは意外に穴場だったりします。ただし、取引手数料無料枠がない証券会社なので、手数料には注意です。

 

神戸物産は、楽天証券でけっこう多めに出ていたので、今年は1000株を複数名義で取ってみました。

 

泉州電気は権利確定に合わせて、100→200株の分割実施です。これ、戸惑うのと朝までCA処理が終わらないので、日興証券で現渡注文ができないのがちょっと嫌だったりします。

11月はアスクルのみ

11月も優待は枯れ気味です。一応11/20銘柄のアスクルを押さえてあります。

11月末はE・Jホールディングスを一時押さえていたのですが、リリースしたら在庫切れとなってしまいました。けっこう見極めが難しいものですね。

 

↓昨年の10月の優待クロス

www.kuzyofire.com