FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

日経225先物か日経225CFDか 

f:id:kuzyo:20190313102155j:plain

いまちょっと考えていることがあり、日経225の空売り方法を検討しています。メジャーなところでは、やはり日経225先物を売るか、日経225CFDの売りですね。現物ならば空売りですが、日経225は指数なので、先物かCFDになります。 

 

いくつかある方法の違いやメリット、デメリットをまとめてみました。

 

取引単位の違い

これらはまず取引単位が違います。

  • 日経225先物   1000倍 つまり2150万円相当
  • 日経225先物ミニ   100倍 つまり215万円相当
  • 日経225CFD    10倍 つまり21.5万円相当

細かな調整をかける意味でも、日経225先物(ラージ)は巨大すぎます。CFDは単位が小さいので、たとえば150万円分日経225をショートするなら7枚とか、融通が効きそうです。

証拠金の違い

先物もCFDも証拠金を使ったレバレッジ取引になります。CFDはGMOクリック証券の場合です。

  • 日経225先物   約26倍 証拠金 82万8000円
  • 日経225先物ミニ 約26倍 証拠金 8万28000円
  • 日経225CFD    10倍 証拠金 2万13000円

CFDのほうがレバレッジは低いので、資金効率は悪くなります。ただし、10倍でも日経平均が100円動けば1000円の損益、100倍の先物だと100円の動きで1万円の損益です。十分に証拠金を積んでおかないと軽くロスカットになります。

f:id:kuzyo:20190313103119j:plain

※先物ミニの場合のイメージ。先物ラージなら金額がさらに10倍、CFDなら10分の1に。

手数料

取引にかかるコストは、先物の場合は手数料、CFDの場合はスプレッドになります。

  • 日経225先物   250円(ライブスター)
  • 日経225先物ミニ 35円(ライブスター)
  • 日経225CFD    20〜60円(GMOクリック)

取引単位を日経225先物に合わせると、次のようになりやはり小口のほうがコストが高くなりますね。

  • 日経225先物   250円
  • 日経225先物ミニ 350円
  • 日経225CFD   2000〜6000円

価格刻み

  • 日経225先物   10円刻み
  • 日経225先物ミニ 5円刻み
  • 日経225CFD   1円刻み

価格刻みが荒いということは、成り行きの際に悪い条件で約定する可能性があります。先物(ラージ)の場合1万円刻みということですね。

SQ(スペシャル・クォーテーション)

先物にはSQと呼ばれる強制決済日があります。日経225先物の場合、3月、6月、9月、12月の第2金曜日です。先物は、反対売買をしてポジションをクローズしなくても、SQになるとその価格で決済される仕組みです。つまり、SQを越えて持ち続けることはできず、新たに買い直す必要があります。

 

一方で、CFDの場合自動的にロールオーバーが行われ、書い直す手間がありません。

取引時間

取引可能時間も違います。

  • 日経225先物   平日 8:45〜15:15、16:30〜5:30
  • 日経225先物ミニ 平日 8:45〜15:15、16:30〜5:30
  • 日経225CFD   平日、祝日 8:45〜5:50(GMOクリック)

株式市場が閉まっている祝日でもCFDは取引でき、深夜早朝を除いて取引できるなど、取引時間が長いのが特徴ですね。

 

何をしたい?

日経225の先物やCFDで何をしたいのかというと、ヘッジです。なので、手数料の低さは大事ですし、短期売買で値動きを取りたいのではないので、ある程度の期間もち続ける想定になります。

 

そうすると、2000万円相当をヘッジするのに、先物ミニ10枚を使うというのは手数料の点からもリーズナブルかもしれません。ただしヘッジの方法としては、もう一つ日経225オプションという手段もありますね。

 

【CFDもろもろの記事です】

www.kuzyofire.com

www.kuzyofire.com