FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

テクノロジー&ガジェット

創業者を解任したOpenAI その背景にあるAIへの楽観と悲観

11月17日に突如発表されたOpenAIのリーダー交代は、実質的に取締役会によるクーデターと呼べるものでした。創業者であるサム・アルトマンCEOは、取締役会メンバーの過半数によって解任され、即日退社しました。 ジョブズにも似た数奇な運命 サムのAIに対する…

実は歴代で実質最安のiPhone 15 そして日本は世界で2番目に安い

iPhone 15が発表になりました。USB-Type-Cにコネクタが変わったことくらいしか大きなアップデートがなく、そのくせ「すっごく高い!」と言われているわけですが、Appleがどんどん値上げしているわけではありません。実は歴代iPhoneの中で、初代を除くとiPhon…

みんなChatGPTの何がすごいか分かっていない

偉そうな煽りタイトルを付けましたが、いろんな分野に精通している著名人でも、または技術系のジャーナリストとかでも、ChatGPTの何がすごいのかをちゃんと理解していないんじゃないかと。 ChatGPTは検索エンジンじゃない ハルシネーションはまだまだあるが …

楽天モバイル&楽天プレミアムカードを申し込む、損得の分岐点は?

楽天モバイルが「最強プラン」を投入しました。これはKDDIローミングを再度強化してカバレッジエリアを広げ、回線満足度を上げようという試みです。ただ料金プランは従来どおりなので、ぼく的にはちょっと物足りなく、今回はスルーかな? と思っていました。…

ChatGPTに投資関係のチャートを描かせる方法

ChatGPTは現在のところ文章機能のみが公開されていて、画像の読み込みや出力は行なえません。でも、ちょっと工夫すれば、図やチャートを描かせることも可能です。 Google Chartsのコードを出力させる モンテカルロシミュレーションもできる 積立運用グラフを…

ChatGPTなどのLLMの進化は量なのか質なのか 2つのシナリオ

前編ではChatGPTのような大規模言語モデル(LLM)の概要から、ビジネスの可能性についてざっと概観してみました。中編ではLLMのビジネスモデルを検討しました。今回は、LLMの進化の未来の可能性について考えてみます。 LLMの未来は? LLMはリニアに性能が上…

ChatGPTとMidjourneyとDeepLに課金している

最近、このAIの潮流に乗るためには多少の課金は必須だと思い、いくつかのサービスに課金しています。それは、LLMの筆頭サービス「ChatGPT」、画像生成AIの「Midjourney」、翻訳サービスの「DeepL」です。 お金を払うに値するサービスがどんどん出てきた これ…

GPT-4登場 シンギュラリティは静かにやってくるのかもしれない

今日、3月15日、OpenAIから最新のAIモデル「GPT-4」が発表されました。この数ヶ月ほどは「ChatGPT」が大ブレークしており、その最新バージョンということで注目を集めています。そこで、ふと思ったのは「シンギュラリティはある一点を超えると起きるのではな…

Google OneのVPNでセキュリティを強化 Pixel7ユーザーなら無料

突然ですが、VPNって知っているでしょうか? まともなVPNは普通、そこそこの料金がかかるものですが、ことセキュリティとプライバシーの観点では大きな効果を発揮します。 ところがGoogleはPixel7ユーザー向けに、謹製VPNの「Google One VPN」を無料で提供し…

ApplePayとGooglePayのマニアックな違い

先日、久々にメインスマホをiPhoneからAndroidに変えました。Pixel7です。正直、かなり使い勝手には満足しているのですが、一番戸惑ったのがGooglePayです。ApplePayとどこがどう違うのか、マニアックにまとめておきます。 ApplePayとGooglePayでできること…

iPhone 14 ProからPixel7に乗り換えた その違いとは

今最新のスマホといえば、9月に出たばかりの「iPhone 14 Pro」と10月に出たばかりの「Pixel7」です。実は、両方とも買って、いろいろ考えた結果、メインのスマホをPixel7にしました。その良し悪しを。 代わり映えしないiPhone ベストサイズのPixel7がやって…

時代の転換は渦中にいると分からない Stable DiffusionとかGPT-3とか

今はまさに、人類の歴史の転換点にあると考えています。言うまでもなくAIの進化です。でも、面白いのはその渦中にいると、意外と「時代が大きく変化している」とは考えないということ。少しずつ変化が進む中で、人はあたかもその変化が当たり前であるかのよ…

iPhone 14 Proを買うことの意味

iPhone 14が発表になりました。初代iPhoneの登場が2007年6月、国内では3Gが2008年8月に登場しています。そこから16世代目のiPhoneになります。 マイルストーンとなったiPhone Androidの失速? エコシステム 安いスマホがもっと出てくれば iPhone 14 マイルス…

無償版Google Apps/G Suiteを継続利用する

GoogleはGmailやGoogleDriveに独自ドメインを当てて利用するサービスを、当初無償で提供していました。2006年にβ版として無償提供を始めたころの名称は「Google Apps」。2007年には早くも企業向けに有料プランが用意されます。そして2011年には、10ユーザー…

Tensor搭載のPixel6を買ってみた スマホもコモディティ化だね

スマホは最も重要なITデバイスだと思っていて、かつApple陣営とAndroid陣営は、その最重要なプレイヤーです。そのため、Apple端末とAndroid端末を定期的に入れ替えて使っているという、不思議なことをしています。 というわけで、Googleのかなり気合いの入っ…

メタバースの夢 この世はシミュレーションか?

メタこと旧Facebookが、メタバース事業を推進しています。メタバース? はて? と正直最初は思ったものの、これはけっこう化けるかもしれない。化けなくても、人類にとって非常に大きな一歩かも。最近そんなふうに考え始めました。 メタバースの捉え方 マイ…

Apple Watch Series7を買った

Apple Watch Series7を買いました。発売日に注文して、やっと届いたのは先日。ディスプレイ大型化に伴う製造難化で、生産量が限られているという噂がありましたが、そのせいでしょうか。今回は、新しいApple Watchについて。 6年ぶりのApple Watch Apple Wat…

知的生産者にとっての包丁

むかし後輩を指導するときに、「僕らにとってPCは、料理人にとっての包丁と同じだよ」とよく言ったものです。お仕着せの包丁で卓越した料理ができないのと同じように、知的生産者にとって自分に合った良いPCを使うことはたいへん重要です。 まだまだ残るスペ…

楽天モバイルの5GをiPhone 12で使う方法

楽天モバイルがついにiPhone対応を発表しました。新規のiPhoneを販売するとともに、既存のiPhoneについてもサポートです。これまでもiPhoneは使えていましたが、一つだけ大きな違いがあります。5Gが利用可能になったことです。 5Gをオンにするまでの手順 5G…

M1 Macを購入 なぜAppleを選ぶのか

あまりに評判がいいので、AppleシリコンのM1を搭載したMacbook Airを購入してしまいました。いかにM1 Macがすごいかは、これまで各所でたくさん書かれているので、ここではなぜApple製品を選ぶのか? ということを考えてみたいと思います。 重篤なApple信者…

iPhoneの画面の明るさを極限まで暗くする方法

例えば真っ暗にした部屋でベッドに寝転びながらスマホを使うとき、iPhoneには「明るすぎる」という問題がありました。設定の「画面表示と明るさ」で「明るさ」を変えられれるものの、最も暗くしてもまだ明るのいのです。 AndroidにはDarkerが ホワイトポイン…

iPhone 12 miniに乗り換え スマホ機種変のメモ

iPhone 12 miniを手に入れたので、さっそく機種変しました。iPhone XSからの乗り換えです。何をどのように機種変更すればいいのか、昨今複雑になってきたのでメモを。 LINEやAuthyは自動移行 仮想通貨(クリプト)のウォレットを移行 住信SBIネット銀行アプ…

命の次に大事なスマホ? 身分証代わりにも

今度はスマホにマイナンバーカードの機能が搭載されるようです。要は、マイナンバーカードの読み取り機にかざさなくても、スマホに本人認証済みのトークンを格納して、カード同等のことができるようにするのだと想像できます。 www.itmedia.co.jp ログインの…

なぜ人は最新スマホを欲しがるのか

iPhone 12が発表されました。リアルタイムで発表を見た身としては、「今回はminiを買うぞ!」と買う気満々なのですが、はて、冷静に考えてみると、なんで最新のスマホを買うのでしょうか? iPhone 12の特徴をシニカルに見る 5G――どこで使えるの? ガラスが頑…

売却ではなく保持決定 1円端末Rakuten Mini

1年間基本料無料、データ通信無料、通話料も無料という大盤振る舞いの楽天アンリミットに、なんと端末も1円というすごい設定ができたので、追加で買ってみました。Rakuten Mini。 最初は、この端末オークションで7000円くらいで売却できそうなので、処分しよ…

可逆コンピューティング コンピューターはどこまで速くなるのか

普段の記事と全くジャンルが違うのですが、以前から興味のある「可逆コンピューティング」について書いてみようと思います。最初に質問ですが、コンピューターはいったいどこまで速くなれるのだと思いますか? よく、ムーアの法則として、半導体の集積率≒ス…