FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ウクライナ侵攻の株価影響を時系列で

今や世のニュースはウクライナ侵攻一色です。それにともない、株価も乱高下しているわけですが、さてここまでのところ、ウクライナ侵攻がどのように行われ、どう株価に影響しかのかを振り返っておきます。 1月FRBタカ派転換で不調だった ウクライナ侵攻を朝…

先物取引はまだ繰越損失 2021年確定申告戦記(5)

今回の確定申告は先物です。先物というと、すっごくレアな投資のようにも感じますが、FX、CFD、オプション、先物などがこのグループ。まぁだいたいレバレッジ組です。 サクソバンクが年間取引報告書を出してくれる まだ繰越損失を超えられません 世の中すべ…

2月優待クロス結果 22銘柄126個

2月の権利付き最終日が終わりました。今月の優待クロス結果についてまとめておきます。 22銘柄126個でフィニッシュ 3月は出遅れ 22銘柄126個でフィニッシュ 結局、22銘柄126個の取得でフィニッシュでした。先週末記載から、6銘柄8個の追加です。 オンワード…

ふるさと納税を「したくない」心理

先日、ちきりんのVoicyで、ふるさと納税について3回連続で話をしていました。そうそう、と思うところしきりで、何かというと、「ふるさと納税に否定的な人」ってけっこういるよね、という話です。 ふるさと納税の利用率は10.8% なぜふるさと納税を利用しない…

自動車保険の更新と走行距離の謎【2022年】

昨年、自動車を購入してから1年がたち、そろそろ自動車保険の更新の時期です。昨年はいろいろと検討して、三井ダイレクトに決めたのですが、今回の更新では最安は別のところになりました。 前回の最安、三井ダイレクト 走行距離を変えると…… 申告した走行距…

インカムゲインCF推移 生活費の6割【2022年1月】

毎月恒例の月間インカムゲインCF、1月分の結果です。 1月のインカムゲインCF CFレベルは64% インカムゲイン利回り 1月のインカムゲインCF 1月のインカムゲインCFは少々減少しました。12月に比べると太陽光が少々増加しましたが、配当額は減少。合計で少々減…

マネックスカードの攻略法

遅ればせながらマネックスカードを作成しました。狙いはもちろん、クレカ積み立てによる1.1%ポイント還元です。とはいえ、ちょっとしたキャンペーンもやっているので、まとめておきます。 マネックスカードの概要 クレカ積み立ては1.1%還元 5月末までのキャ…

2月の優待クロス状況 高品質銘柄8名義勝負

2月の優待クロスが佳境です。権利確定日が24日なので、残り2営業日。前日余裕の余り物以外は、ほぼ押さえられたと思っていいですね。2月銘柄はそこそこ種類があるため、例年多くの優待を取っていましたが、今年の方針は質優先。銘柄数を抑えて個数を増加させ…

Kyashがなんと+5%還元 還元上限なしの4日間

Kyashがなんと5%上乗せ還元の大盤振る舞い開始です。あまりのハードルの低さの爆益案件具合に、「これは本当か?」「落とし穴があるのではないか」など、ネットでもさまざま話題になりましたが、どうやら素直に、本当に、5%を還元する模様。これはすごい。…

扶養を外れないように子供の確定申告 2021年確定申告戦記(4)

前回e-Taxでつまづいた子どもの確定申告ですが、郵送ではしっかり済ませられました。どんな意図で、何を行ったのかをまとめておきます。 年収が少ない人は確定申告 注意点は扶養家族から外れないこと 健康保険の扶養 1人あたり上限 株式 申告課税分 先物 申…

入金残高に2%の利息 IDAREの攻略法

これまた工夫を凝らしたサービスが登場しました。決済サービスの「IDARE」は、「スマート積立アプリ」をうたい、保有残高へ年率2%のボーナスを付与します。あれ? これってKyashが1%で行おうとしてコケた仕組みでは。と思ったのですが、攻略法を考えてみま…

ニトリとしまむらの優待クロス(制度)

2月の優待クロスもまもなく佳境ですが、一足先に2月20日銘柄の権利確定日がやってきます。ここでは巨大銘柄が2つ。そう、ニトリとしまむらです。今回は、配当&優待クロスをやってみたいと思っています。 ニトリの研究 しまむらの研究 日興の状況 全力ではな…

オミクロン陽性体験記

2月10日から13日まで、ブログの更新をお休みしていました。実は、コロナ、オミクロン株に感染して陽性になってしまい、寝込んでいました。 オミクロン株にかかった ネットスーパー、というかクーパン凄い 投資家とコロナ陽性 ブログの更新止まる オミクロン…

2022年1月の太陽光発電所パフォーマンス 冬が続く

新年最初の1カ月となる、1月分の太陽光発電所の発電量などがまとまりました。 月間発電状況 売電とCF状況 発電所評価額 月間発電状況 6発電所の合計発電量は、少し増加して45,749kWhになりました。ただ、一応予実でいうと94%というところ。そこそこ晴れた月…

法人クレカを三井住友ビジネスオーナーズに変更した

いろいろなカードを渡り歩いてきた法人クレカですが、今回新たに「三井住友カード ビジネスオーナーズ」を発行しました。こちらはデザインや内容はほぼ、個人向けの三井住友カードと同等。そして、何より、年会費無料が注目点です。 年会費無料で0.5%還元 デ…

2022年春までの高還元支払の研究 8.7%還元のRevolut+三井住友カード

恒常的なポイント還元をベースに、高還元の支払方法を選択するのが基本ですが、ここにキャンペーンが入ってくると、ちょっと光景が変わります。特に、直近は期間が長くて上限金額がそこそこ大きいキャンペーンが出てきているので、メインの支払方法を変更し…

セゾン/UCカードVisa、Apple Payで20%キャシュバックと、UCカードの謎

2/1から始まっていたキャンペーンですが、セゾン/UCカードの利用で20%キャッシュバックです。上限額は1000円/2000円とそこまで大きくありませんが、20%は悪くありません。 セゾン/UCのCB条件 利用額5000円 セゾンカードデジタルはアメックスだったので …

ウォール街に勝つ3つのアプローチ 『ウォール街のランダムウォーカー』12版再読 第15章

『ウォール街のランダムウォーカー』12版再読も、ついに最終章です。この15章では、具体的に投資で勝つための3つの手法について、結構具体的に記されています。 第1章 株式と価値 第2章、第3章 バブル 第4章 仮想通貨バブルは史上最大のバブル 第5章 テクニ…

Meta急落 一夜で27%安

2月3日の米株式市場で、Meta(旧Facebook)が凄まじい急落となりました。株価は一時、27%安となり、ブルームバーグは「史上かつてない急落」と評しました。失われた金額は時価総額にして2300億ドル。これはさすがにスゴイ落ちっぷりです。 GAFAMの株価 メタ…

Web3 サーバとローカル、または信頼とトラストレスの振り子

このところ、クラウドが花盛りです。いまや、個人も企業もサーバにデータを保管するのが当たり前だと受け止めるようになっています。でも、これは一時的なことの可能性が高いのではないでしょうか。コンピュータの始まりから、サーバとローカルは行ったり来…

Revolutのメタルカード到着 Visaランクはプラチナ相当だった

Revolutから、金属製のクレジットカード「メタルカード」がついに到着しました。その流れや質感などをチェックしてみます。 スチール製、メタルブラック カード到着まで メタルの質感は他に少し落ちるか? メタルは、プラチナかインフィニットか? ステータ…

楽天証券のクレカ積立改悪にどう対応すべきか

楽天証券が発表したクレカ積み立てに関する改悪に、ネットでの反応は騒然としています。改悪内容を簡単にまとめるとともに、どんな対応が取れるのかを考えてみました。 楽天証券のクレカ積み立て改悪内容 やること1:楽天キャッシュ投信積み立て やること2:…

2022年1月の投資成績とポートフォリオ コロナショック以来の下げ

毎月恒例の資産棚卸しです。2021年は絶好調でしたが、新年最初の月はどうだったでしょうか? 全体は▲5.8% セグメント別リターン 株式セグメント▲6.5% 債券セグメント+3.5% リアルアセット▲3.3% ヘッジセグメント▲18.3% オルタナティブ+12.8% 今後の方針 全体…