FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたはお金のために仕事をしていますか? セミリタイアする動機 

テック系ニュースサイトのGIZMODOに、米国のアーリーリタイアトレンド F.I.R.Eについての記事が出ていました。こちらはぼくのように40代ではなく、20代とか30代でのアーリーリタイアFIRE(Financial Independence, Retire Early)なので、より先鋭的ですね。…

FTSE100 CFD 12月はインカム赤字見込み

CFD

投資しているポジションをいつクローズするかは、本当に難しい問題です。長期投資のロジックは、短期的(10年くらい)に増減があったとしても、長期的には投資資産は増加していくものだから、売ることなく持ち続けましょう、というものです。 ただしこれには…

投資でどれだけの損を出したことがありますか?

投資でどれくらいの損を出したことがありますかか? 世のブログや書籍、セミナーは儲かった話が満載です。でもここには生存バイアスという大きな歪みが存在しています。これまで好調に儲かった話を書いていたブログが、ある日突然更新が止まることがあります…

みずほ銀行で法人口座開設完了 銀行について考えたこと

2社目の資産管理法人ができたので、法人銀行口座の開設を進めています。またしてもりそな銀行の審査に落ちたので、メガバンク含めて一気に申し込みをしました。最初に口座開設の連絡をいただいたのはみずほ銀行からでした。 kuzyo.hatenablog.com みずほ銀行…

政策金融公庫に太陽光の融資相談にいってきました

太陽光発電投資について、政策金融公庫に融資の相談に行ってきました。最初は知人の紹介で他地区の政策金融公庫窓口に電話したのですが、「管轄地区が違う」と一蹴。というわけで、最寄りの政策金融公庫です。 最初にアポを取ったほうがいいかと思い電話しま…

株価を決める3つの要素 利益・配当・PER

インデックスファンドの元祖、ヴァンガードの創業者であるジョン・ボーグルの『インデックス投資は勝者のゲーム』を読んでいます。インデックス投資のメリットを簡潔にまとめており、最近の投資書籍では素晴らしい出来だと思います。さらに、AmazonのPrimeRe…

やっぱり富裕層は特別な投資法を知っていた ハーバード大学基金のポートフォリオを見る

インデックス投資有効論は多くの書籍やブログ、識者が語っています。各社を細かく分析して投資するかどうかを決める、いわゆるアクティブファンドよりも、歴史的にインデックスファンドのほうがリターンが高いというものです。ぼくがこれまで読んできた本の…

こんな不動産セールスには気をつけろ!

いま不動産の価格は上がり過ぎだなぁと思いつつも、不動産物件や市場を定期的にチェックしています。その中で、面談で楽天ポイントをいただけるというので、「きっとヤバイ会社だろうな」と思いながら、ある不動産会社と会ってきました。 「いい物件でしたら…

ピケティの言う「r > g」で、なぜ r は g よりも大きいのか?

なぜ投資が重要か? という話をすると、多くの識者が「r > g」というトマ・ピケティの式を持ち出します。これはベストセラー『21世紀の資本』で語られたもので、r = 資本の利益率が、g = 経済成長率を上回っているため、給与の伸びよりも資産の伸びのほう…

南アランドのFXアーブを検討する

FX

米ドルのFXアーブポジションを保持していますが、だんだん業者間のスワップ差がなくなってきました。現在365FXでのUSD/JPYのスワップが83円、DMM FXのスワップが-70円となっており、差分は13円です。6倍のレバレッジをかけた状態で、利回りは1.18%まで低下し…

ゴーン氏はなぜ強欲だったのか? コストカッターの宿命?

日産のゴーン会長が捜査を受け失脚するという事件が起こりました。クーデターだとか私的流用はけしからんとか、いろいろな意見が飛び交っていますが、ひとつ気になったのは、なぜゴーン氏ほどのお金持ちがここまでケチだったかということです。 それは、ゴー…

BCH ABCとBCH SVが分岐 ABCが優勢

先日のbitcoin暴落の引き金ともいわれるBitcoin Cashのハードフォークによる分岐が実行されました。Bitcoin Cash ABC(BCH ABC)とBitcoin Cash SV(BCH SV)に分かれたわけですが、Binanceではそれぞれのコインが付与されています。 kuzyo.hatenablog.com …

ローソンでApple Payを使うとPonta4倍キャンペーン

ローソンが、Apple Payを使うことでポイントが4倍になるキャンペーンをやっています。期間は11月7日から2019年の3月6日。これは、iPhoneのApple WalletにPontaカードが登録できるようになったことを記念したキャンペーンのようです。 PontaカードをApple Wal…

三井住友カード+Apple Payでコンビニ半額キャンペーン

三井住友カードはApple Payに積極的なクレジットカードですが、今回もコンビニ利用が半額になるキャンペーンを実施しています。期間は10月1日から2019年の1月31日まで。期間中にエントリーして利用すると、コンビニでの利用料の半額が5000円を上限にキャッシ…

人はなぜ「理由」を求めるのか 心理的アノマリー

2社目の法人にて、銀行口座開設を進めています。りそな銀行で申し込んで「お断り」を頂いたのを機に、複数の銀行に一気に申し込んでみました。ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、別支店のりそな銀行です。 kuzyo.hatenablog.com 今回初めて申し込んだ…

仮想通貨のポートフォリオ11月 暴落

ちょうど昨日、11月15日に、久々の暴落が仮想通貨で起きました。bitcoinは71万円台から63万円台へと約11%の下落です。アルトコインも軒並み10%を超える下落に見舞われました。 理由のひとつとして言われているのが、16日に予定されているBitcoin Cashのハ…

投資初心者が最初に取り組むべきこと NISAとiDeCo

投資なんてやったことのない初心者が、資産運用を行うなら何から始めてどうやっていけばいいのでしょうか? 20年ほどの経験をもとに、モデルケースを考えてみました。このケースだと年平均リターンを固く4%とおいて、退職時に6000万円弱の資産を作ることが…

意志の弱さをどんな仕組みでカバーするか

投資の本には必ず「感情が大事。冷静さを保つのが最も大事」と書かれています。切った張ったの相場師ならではだと思っていたのですが、実はインデックス系の投資家でもそうなんだろうなと、最近思います。 インデックス投資でも重要なのは、投資した資産を売…

Bitcoin Cashをハードフォークに備えbinanceへ

久々に仮想通貨の話題です。Bitcoin Cashを仮想通貨ポートフォリオの7%ほど所有していますが、このたびbinanceへ送金しました。11月15日にBitcoin Cashのハードフォークが予想されており、分岐後のコインを受け取るためです。 Bitcoin Cashは、2017年8月に…

レイ・ダリオの景気循環理論 現在は債務サイクル末期?

世界最大のヘッジファンドブリッジ・ウォーター・アソシエイツを運営するレイ・ダリオを知っているでしょうか? ヘッジファンドは資産規模が大きいほど運営が難しくなるといわれますが、このファンドは16兆円の資産を運用しています。さらに、「オールウェザ…

なぜ金の密輸が儲かるのか

金が海外から密輸されて問題になっているという記事が出ていました。この記事は、密輸を行う人ではなく、密輸された金を買取る国内の商社にフォーカスを当てた記事ですが、金の密輸が問題になってきていることがわかります。 なぜ金を密輸すると儲かるのか、…

肩書きや役職名を気にする人たち

先日、昔からの知人と話していて、肩書きとか役職を大事にする人が多い理由がちょっと分かりました。「どうせFacebookとかのSNSでつながるなら、ヒラより部長さんの方がいいですよね?」。彼は当たり前のように言いました。 なるほど。 SNSに何を求めるかは…

投資をしている人はやっぱりレア?やってるのは22%

最近、資産運用とか投資というのが、限られた人しか関心のない、レアなことなんだなと実感してます。マネー関係で、多くの人は節約以外は興味を持たないようです。または、ポイントが付くなど得する話、ですね。 実際金融庁の調査(2018年7月)でも、「投資…

iDeCoを全額定期にかけると利回り30%?

iDeCoは、年金代わりに自分で積み立てを行い、その代わり税金が安くなる制度です。積立金は所得から控除され、さらに投資先の値上がり益も非課税になります。受け取るのは60歳以降になりますが、その際も年金として受け取れば「公的年金等控除」、一時金の場…

起業?給与?投資?世界のビリオネアは何で資産を築いた?

資産1億円以上、世界だと100万ドル以上を富裕層といいますが、彼らはどうやって資産を築いたのでしょう? 幻冬舎GOLD ONLINEに、資産10億ドル、つまり1000億円以上のビリオネアが、資産を築いた方法を国ごとに分類した記事が載っていました。これがかなり意…

破るか抜け道か。ルールとの向き合い方

撮影:bdcoller CCライセンス 児童館の入館ルールを厳格に運用した結果、3人の子供を抱えて入館できなかった、というニュースが話題になっています。愛読している「20歳275か月の棺桶リスト」ではこれを取り上げて、 ルールや規則は、人が社会生活を営む上で…

利回り3%の米国債投資を、ドル定期、FX、債券ETFと比較する

米国中間選挙前で、結果しだいでいろいろ変化がありそうですが、現時点で米国債10年もの利回りは3%を超えています。 もし長期で運用するなら米国債は1つの選択肢。ただ、債券投資というと、ほかにもいくつか選択肢があります。今回はそれを比較、考察してみ…

今日は楽天お買い物マラソン ふるさと納税駆け込みでGo

今日、11月4日の20:00から楽天のお買い物マラソンが始まります。今年のふるさと納税の期限もあと2ヶ月。駆け込みで買うならいまがチャンスですね。 楽天お買い物マラソンとは、条件を満たすと、通常1%の楽天ポイント還元の倍率がどんどん上がるというイベン…

2社目スピード設立の流れ:資産管理法人を作る

いくつか理由があって、2社目の資産管理法人を設立しました。2度めということもあって、手続きは慣れたもの。どんな流れでスピード設立したか、まとめておきます。 kuzyo.hatenablog.com 9月27日 税理士さんに2社目の法人設立を依頼しました 9月28日(2営業…

自動車の法人貸付で節税する

太陽光発電や不動産事業には、自動車が必須です。自動車をうまく使うにはいくつかパターンがあって、法人名義で買う、個人名義の車を法人に貸す、レンタカーやカーシェアリングを使うなどの方法があります。 その中で、自分が持っている自動車を法人に貸し付…