FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マイナポイントをd払いに設定して大失敗した話

マイナポイントの設定で、取り返しがつかないレベルの大失敗をしました。まさか同じような失敗をする人はいないと思いますが、いったい何が起きたかのをまとめておきます。 まず、マイナポイントの決済手段としてd払いを選ぶことは、最適解の1つです。還元額…

オプションの本質的価値と時間的価値 セータ&ガンマ

オプションは本当に面白いものです。株式だけ見ていると、値段が上がった下がったばかりが気になりますが、こうした価格が変動する資産は、変動の大きさ(ボラティリティ)、時間的な価値(タイムディケイ)も含んでいます。これらをトレードできるようにし…

エミン理論:実需としての金、そして原油はどうなる?

9月26日にオンラインで行われた「投資戦略フェア」のエミン・ユルマズ氏の「今後の世界経済と市場見通し」を見ました。エミンさんは、そのロジックもさることながら、出来事にキャッチーな名前を付ける才能が素晴らしく、とても聞いていて楽しいエコノミスト…

カブコムでPontaで投信を買い、1万5000ポイント獲得の攻略法

auカブコム証券が、Pontaポイントを使った投資信託の買付に対応しました。併せて、キャンペーンを行い、最大1万5000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施します。少々複雑なこのキャンペーンの攻略法を考えます。うまくいけば、数日間で投下資金の3%…

9月の優待クロス 54銘柄と制度信用突撃銘柄

9月の優待クロスも終幕です。9月25日金曜日に約定させると、受け渡しは29日。権利付き最終日は28日(月)ですが、これの受け渡しが30日なので、1日しか変わりません。実質、25日の約定で終了するわけです。 ただし、制度信用する銘柄については25日夜から27…

AIが雇用を奪うはオオカミ少年か? 書評『21 Lessons』

19世紀から、機械の登場が雇用を奪うとして度々問題になってきました。ラッダイト運動とか、教科書にも載っていましたね。でも、その都度、機械は雇用を奪うことなく、新しい仕事が生まれて、雇用は移動し、結果として世界は豊かになってきました。 ところが…

SBIが1日100万円まで手数料無料 単元100万以上の銘柄は?

SBI証券が手数料無料化にアクセルを踏みました。10月1日から、これまで1日50万円だった無料枠を拡大。100万円まで無料にします。現物、制度信用、一般信用のそれぞれで100万円ずつ、合計で300万円まで無料です。 さてでは気になるのは、1日100万円の枠内で買…

発注ミスで10万円損失を出したときの心の動き

先日、優待クロスの発注ミスで10万円ほどの損失を出しました。そのときの心境の変化が、まさに「初心者あるある」的な内容だったので、反省踏まえてどんな感じだったのか、振り返っておきたいと思います。 9月4日 クロスの売り注文予約を出す 9月7日 意図せ…

仮想通貨のウォレットを自分なりに説明してみる

初心者にとって仮想通貨を難しくしているものの1つに、ウォレットがあるんじゃないかと思います。物理的、技術的な仕組みはともかくとして、例えばSuicaならば手元のカードにお金に相当するバリューが入っていると考えれば分かりやすいですね。銀行であれば…

タイムズカーシェアのお得な時間別料金シミュレーション

最近、カーシェアの「Anyca(エニカ)」と併せてよく使うのがタイムズカーシェアです。カーシェアとは言っていますが、無人レンタカーサービスで、ネットで予約して、クルマの駐車場まで行き、ICカードリーダーにタッチすればそのまま乗り出せるというもの。…

自由主義のビュッフェ 書評『21 Lessons』

ユヴァル・ノア・ハラリは今最も注目を集める思想家の一人です。人類の過去を綴った『サピエンス全史』、人類の未来を考察した『ホモ・デウス』はいずれもベストセラーであり、人類とは何であって、いったいどこに向かっているのか、新たな視点を提供しまし…

積み立て投資と一括投資 シーケンスリスクをどう見るか

株式のリターンは安定していないので、少しずつ積み立てることで、変動リスクを抑えることができる。そう考える人が多いでしょうし、実際そんな説明がされてきています。しかしそれは本当でしょうか? 逆に、資金を一括して投資する方法と比較してみます。積…

投資でGoogleスプレッドシートの「条件付き書式」を使いこなす

ぼくは優待クロスをGoogleスプレッドシートで管理しています*1。その中で、意外と便利に使えるのが「条件付き書式」。これは、設定した条件に従って、背景の色や文字の色などを動的に変更できるようにするものです。 www.kuzyofire.com カラースケールで利回…

銀行やSBIからの不正出金、投資家の立場でできること

このところ、ドコモ口座を筆頭とした各スマホ決済サービスを踏み台にした不正出金が話題です。さらに手口は違うものの、SBI証券から1億円近い顧客資金が不正出金されたというニュースも出ています。 これは個人投資家にとっては死活問題で、銀行や証券会社に…

我々はスキルと運の間で生きている 書評『確率思考』

投資に対する考え方に、示唆的で自分の思考をアップデートできる一冊に出会いました。プロポーカープレイヤーが書いた『確率思考』です。投資家にとっては、示唆的なことが多く、自分のスキルと運をどう捉えるかについて、考え方をアップデートしてくれる一…

レイ・ダリオのオールウェザーPFはコロナショックを乗り切ったか?

世界最大のヘッジファンド、レイ・ダリオのブリッジウォーターには、2つの目玉ファンドがあります。アクティブ運用の「ピュアアルファ」、そしてリスク・パリティの「オールウェザー」です。複雑なピュアアルファに対して、ポートフォリオのアセットバランス…

MetamaskでEthereumのテストネットから無料でETH配布を受ける

いまさらながらDeFiをちょっと試してみたいと思っています。ただ実際のお金を使うのもどうかと思い、Ethereumのテストネットを使うことを思い立ちました。どのようにしてテストネットにアクセスして、無料でETHをもらうか、手順をメモとして書き残しておきま…

法人証券口座で信用口座を開けてみる 楽天証券

楽天証券で開けた法人の証券口座に、信用取引口座を申し込んでみました。もともと優待クロスのために開けた口座ですが、もっと便利にクロスができるようにと思い、開けたものです。 www.kuzyofire.com 法人信用取引口座の狙い 申し込みは電話のみ 決算書と直…

9月の優待クロス取得状況 ANAも平和もJPHDもなし

9月の優待クロスも佳境に入ってきました。基本的に日興証券でポジションを建てているので、予約中の売りは9月18日約定。そこから4連休があるので、受け渡しは24日です。権利確定日の28日まで5日なので、ほぼほしいと思った銘柄は取得予定です。 9月の銘柄ク…

ついに消費税還付がきた 太陽光設置から6ヶ月後

今日はちょっとめでたい日です。太陽光発電所1号基の設置から6ヶ月、決算の締めからも6ヶ月、ついに税務署から消費税還付が来ました。 これまでの流れ キャッシュフローがかなり改善 消費税還付は8%? 10%? 次の課題はさっさと全部建設すること これまで…

銀行って必要なの? DeFiを見て思うこと

最近、「銀行って本当に必要なの?」と思うことが増えてきました。銀行が担ってきた各種機能は、ブロックチェーンなどを使うことでより低コストで実現可能になってきています。いったい銀行の正体とは何で、誰にとって必要なものなのかを考えてみました。 銀…

ソフトバンクGのコールオプション取引、ブル・コール・スプレッドとは?

ソフトバンクグループ(SBG)が米ハイテク企業に関してオプション取り引きを活用したことが、「市場を撹乱した」と批判の対象になっています。WSJによれば、オプションの購入額は40億ドル(約4200億円)と言われています。オプションはレバレッジを伴うので…

BITMAX、7万円獲得の攻略法 実利益は3.5万円

先日BITMAXは「暗号資産10万円購入で1万円分のLINKプレゼント」をやったばかり。その攻略法と実践は記事にしました。ところが今回、さらにそれがパワーアップ。なんと、10万円の買い付けを6回やって、BTCを入金するだけで7万円相当の仮想通貨プレゼントです…

三井住友の法人クレカ for Ownersは、実は年会費無料カードだった

法人が2社あって、1社は法人カードとしてオリコEX GOLDを作ったのですが、もう1社は未作成です。今後、パワコン電気代の支払いなど法人に紐付いた支払いが発生してくるので、新たに法人クレジットカードを探していたのですが、1つ、いいものを見つけました。…

新興国 ETF EEMが輝く日はくるか? ポートフォリオ探訪(3)

ETF

不定期連載のポートフォリオ紹介、第3回は新興国ETFのEEMです。こちら、ぼくのポートフォリオの中で3番目に大きなシェアを持っています。 S&P500 ETF IVV Amazon テンバガー銘柄 新興国 ETF EEM ゴールド 金 全世界株式VT 総合債券ETF BND 未来の勝者Google …

分散投資、長期投資は危険 書評『マネーの公理』

投資の名著として名高い『マネーの公理』を読みました。いくつか注意点はありますが、たしかに名著でした。しかも、投資に関する心構えに関する内容なので、初心者から上級者まで、何かしらの学びがあるのではないかと思います。 マネーの公理 作者:マックス…

ドルのカバードコール(CCW)実践 ドル建て資産+コール売り

ここから更に円安はないだろう、と踏んで、ドルのカバードコールをやってみました。うまくいっても利益はわずかですが、久々にオプションを取引したくなったためです。 カバードコールとは ドルカバードコールのポジション サクソバンクの手数料を最適化する…

d払いがマイナポイント8500円還元に増額 30%還元「お買物ラリー」も実施

政府から最大5000円の還元が行われるマイナポイント。目下の話題は、そこに決済サービス各社が上乗せする追加還元です。これまでも、d払いは2500円の増額でトップ還元率でした。ところが先日、銀行からのチャージで1000円追加還元のキャンペーンが発表され、…

SBIソーシャルレンディングの7%案件が瞬間蒸発 すごい人気だ

SBIソーシャルレンディングから「SBISLメガソーラーブリッジローンファンド30号」という案件が登場して、9月2日の10時から申込み開始でした。利回り7.0%の18ヶ月と、なかなかに美味しい案件です。実際申し込んでみましたが……。 利回り7%、運用18ヶ月 10時開…

2020年8月の成績とポートフォリオ公開 年初来+6.5%

米国株の上昇が止まりません。それを受けて8月も順調に資産が増加しました。7月に続き増加で、年初来のプラスは6.5%に達しました。 www.kuzyofire.com 全体は月次で+4.7% セグメント別リターン 株式セグメント +8.25% 債券セグメント +1.4% リアルアセット …