2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、子どもの確定申告です。ただその前に、せっかくなのでマイナンバーカードを使ったe-Taxを試してみて、トラブルに陥りました。 スマホでマイナンバーカード読み取り→e-Taxが可能に 良く出来た仕組み 国税庁の確定申告アプリでも同じ 1回目なのにパス…
いつの間にか日本でもFIREがブームという感じになっていて、FIREとは何か? という解説がそこかしこに出ています。字面通りにいえば、Financial Independence, Retire Earlyなので、経済的に自立して早期退職する——となるでしょう。でも、実は厳密な定義はど…
遅ればせながら、直近1カ月のアクセスランキングをお届けします。 10位 やっと入居 9位 確定申告を進めています 8位 レバレッジ論争いろいろ 7位 メタルカードホルダー 6位 ちきりん再び 5位 物欲 4位 幸先悪いスタート 3位 21年のリターンは良かった 2位 +…
1月の優待クロスの権利落ち日になりました。何をクロスしたのか、まとめておきます。 1月のクロス 2月のクロス状況 吉野家に振り回された 1月のクロス 1月は、少々出遅れもあり、3銘柄13個のみでした。 日駐(2353) 0.08%/リフト割引 積水ハウス(1928) 0…
ブロックチェーン技術を使った最新のプロダクトといえば、NFTです。イーサリアムブラックチェーンの上で登場したこの技術は、またたくまに多くに事業家の心を捉えたようで、国内でもさまざまな企業がNFTに参入したり、また関心を持っています。 でも、やっぱ…
1月は優待クロスがショボい月ですが、ちょっと面白い銘柄もあります。積水ハウス(1928)です。こちら、米5kgの優待があるだけでなく、配当額も大きくて1月単月で1.92%。いろいろな攻略法がありそうですが、さて。 積水ハウス基本情報 積水ハウスに取り得る…
『サイコロジー・オブ・マネー』を読んでいます。こちら、投資に関する本でありながら、投資理論や投資手法の本ではなく、お金に関する向き合い方と、人間心理の話。かといって、昨今流行の行動経済学でもありません。 サイコロジー・オブ・マネー――一生お金…
このところ、株価下落が続いています。まぁ要因としては、オミクロンに加えて、思ったよりもインフレが強そうだぞということで、FRBが金融引き締めを急ぎそうだという観測からでしょう。そのためグロース株への影響が大きいわけですが、さて、どのくらい下が…
ちきりんの新刊『自分の意見で生きていこう』を読んでいて、面白い内容がありました。 公的な年金制度は廃止すべきだ。自分の老後に必要なお金は、それぞれ自分で貯蓄すればよい。どうしてもお金が足りなくなった場合は、生活保護を申請すればよい。 という…
少しずつ確定申告の用意を進めています。前回の雑所得に続き、今回は医療費控除です。1年間まったく医者にかからないという人は珍しいでしょうから、誰でも効果のある節税方法ですね。 2021年確定申告の全体像 医療費控除の進め方 入力する項目 最近変わった…
Revolutがついに国内でもメタルカードの発行を開始しました。月額1980円の費用が掛かる代わりに、常時1%のキャッシュバック。しかも3月末までは、5%キャッシュバックのキャンペーン中です。この攻略法を考えてみます。 Visaブランドのメタルカード 通常1%…
SBI証券と三井住友カードが攻めています。投信のカード積み立てで0.5%〜2%のVポイント還元を実施中ですが、さらにそこに、3%を上乗せしてきました。 投信積み立て金額も追加3%還元対象 ベストプラクティス 通常決済で3.5%還元は美味しい 投信積み立て金額…
毎月恒例、昨年12月のインカムゲインCF状況です。1年の最後のインカムゲインはどうだったでしょうか。 12月のインカムゲインCF CFレベルはわずかに回復、生活費の8割に インカムゲイン利回りは最終的に約2% 12月のインカムゲインCF まず、収入のベースとな…
日興証券が新たにFXサービスを始めたようで、キャンペーンを実施中です。その内容は、わずか1000通貨の新規取引で5000円というもの。確かに簡単でした。 5000円ゲットの条件 日興証券口座があれば即時開設 米ドルで取引 FXにハマらないように 5000円ゲットの…
年が明けて確定申告の時期になりました。締め切りは3月15日までなので、けっこう時間がありますが、こうした作業はできることは早めにやっておくに越したことはありません。作業内容の洗い出しを行い、できることから少しずつ進めるようにします。 2021年確…
昨今、指数にレバレッジを掛ける投資法が流行で、これが熱狂末期の投機的な行いなのか、人的資産の将来価値を含んだ最適ポートフォリオを作るためのレバなのかは分かりませんが、面白い状況になってきています。 ただ、多くの場合、リターンに2倍なり3倍なり…
手持ちのアパートの空室が続いていたのですが、本日、やっと入室が決まりました。7月末の退去から半年。いやはや長かったものです。 条件を変えてきたが…… 客付けの手立て 条件を変えてきたが…… こちらの部屋は、元々6.8万+0.2、合計7万円で貸し出していま…
今回、法人口座を住信SBIネット銀行に統一しました。その理由と限界、課題をまとめておきます。 法人口座構成 法人口座に求めるもの 住信SBIネット銀行法人口座のメリット 三井住友銀行とGMOあおぞらの課題 住信SBIネット銀行のデメリット 法人口座構成 まず…
スマホは最も重要なITデバイスだと思っていて、かつApple陣営とAndroid陣営は、その最重要なプレイヤーです。そのため、Apple端末とAndroid端末を定期的に入れ替えて使っているという、不思議なことをしています。 というわけで、Googleのかなり気合いの入っ…
先日、下記の記事がバズっていました。日本人にとって、もう買いたいモノはなくなってしまっていて、だから10万円給付しても「使わずに貯蓄」されてしまうという話です。 toyokeizai.net その理由について、いろいろと考察した後で、「どうすれば人々の消費…
先日、東京でも雪が降りましたが、全般的にはこの冬はよく晴れていて、日は短いながらもしっかり発電してくれている感じがします。12月の発電量がまとまったので、状況を見てみましょう。 月間発電状況 売電とCF状況 発電所評価額 月間発電状況 月間発電状況…
ながら聞きができる音声コンテンツが好きで、前からポッドキャストはよく聞いていたのですが、最近はまっているのがVoicyです。要は課金機能付きポッドキャストなのですが、著名人を集める活動をしたせいか、なかなか面白いメンツと更新頻度になっています。…
『ウォール街のランダムウォーカー』12版再読も、残すところあと2章まできました。14章は個人投資家に向けた具体的な投資のポートフォリオについてです。 第1章 株式と価値 第2章、第3章 バブル 第4章 仮想通貨バブルは史上最大のバブル 第5章 テクニカル分…
証券会社は銀行から即時入金できるのが普通になっています。これは、クイック入金といったりリアルタイム入金、クリック入金などいろいろな呼び方がありますが、だいたい同じモノで特徴は3つあります。 即時入金が反映される 手数料はかからない(無料) 対…
12月優待クロスの資金が戻ってきましたが、1月は大した優待もなく遊ばせることになってしまいます。この間、何かに軽く投資できないか?ということで見つけたのが、下記、auじぶん銀行の外貨定期預金金利10%キャンペーンです。 外貨定期預金キャンペーン | …
Twitterで「投資を始めました!」というアカウントをしばしば目にするようになりました。そのプロフィールには、「サイドFIRE目標」などと並んで、「1億円を目指します」といった投資の目標額が書かれていることがしばしばあります。 意外かもしれませんが、…
優待クロスを手掛け始めて、はや3年。どんな状況か、年間全体の状態を一度まとめておきたいと思います。 優待取得、223銘柄803個 優待合計額は134万円相当 単価が一番高いのは意外に6月? 優待利回り 平均は0.7% 優待取得、223銘柄803個 まず2021年に取得し…
年末になりますが、日経ヴェリタス12月26日号の取材を受けました。ぼくの投資成績も、過去最高レベルということで、大奥の投資家が儲かった1年だったのではないでしょうか。 仮想通貨投資家枠で 米国株枠でも 仮想通貨投資家枠で 今回のヴェリタスは個人投資…
【楽天市場】Apple Gift Card 認定店 今年はiPhone 14の年なので、これは買うつもり。まぁ価格は10万円前後といったところでしょうか。それに向けて、ちょこちょこと10万円分くらいのGift Cardを買って貯金しておくのも悪くないですね。 www.kuzyofire.com w…
2021年が終わったので、年間の投資成績をまとめておきます。年最後の11月、12月の投資成績はぱっとしませんでしたが、年間でみるとたいへん良い結果だった年です。年間リターンは+36%となり、総資産は52%増加しました。 総資産は引き続き順調に増加 +52% …