FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

人件費を減らすと生産性は上がるのか下がるのか

「生産性」が日本の重要な課題といわれて久しいですね。でもこの「生産性」、使われる場面によって意味がけっこう違うことに注意が必要です。使われ方によっては、全く逆のことを意味する場合があるからです。 例えば、人件費がそうです。給与を削減したり、…

ラウンドワンの株主説明会に行ってきた

先日、優待クロスしたラウンドワンの株主説明会に行ってきました。大阪の会社なので株主総会も大阪(22日)。でも、その後に東京と大阪で別途株主説明会を開催しています。しっかり株主への説明責任を果たそうとするあたり、いい会社ですね。 2割程度はプレ…

7月はどの「ペイ」がお得かキャンペーンをまとめる 注目はd払い

なんとかPayが乱立してキャンペーンも複雑怪奇化しています。いったい、どこでいつ、どの方法で払うのがいいのでしょうか? 7月のキャンペーン状況について、簡単にまとめておきます。 これがベストな7月のキャンペーン利用法 LINE Pay PayPay メルペイ Fami…

4000万円あれば家賃13万円の家に住める

持ち家か賃貸かの論争は尽きることがありませんが、投資家目線でもう一度考えてみたいと思います。 4000万円を投資したらいくらの収入になるか? 4000万円出すとどんな家が? 賃貸なら4000万円は残る。持ち家なら4000万円の不動産が残る 賃貸のほうがグレー…

6月優待クロス現渡し完了 マクドナルド、GMO、岡部

6月の優待クロス銘柄を現渡ししてポジションをクローズしました。今回クロスしたのは、マクドナルド(SBI)、GMOインターネット(楽天)、岡部(楽天)です。 www.kuzyofire.com マクドナルドの状況 GMOインターネットの状況 岡部の状況 次の優待クロスは8月…

FXの外貨アラート DMM FXとじぶん銀行を設定

FX

FXでヘッジポジションを取っていると、価格変動が気になります。FXスワップアービトラージでは、証拠金が減少したらその分追加入金が必要だからです。都度都度アプリを開いてチェックしてもいいのですが、面倒。そこで、プッシュで通知してくれるものを探し…

配当10%のARCCのリスクについて

配当利回りが10%近くに達するARCCについて、ご質問のメールをいただきました。ARCCを保有してしばらくたちますので、改めてそのリスクについてまとめておきたいと思います。ちなみに、ぼく自身はARCCのほかPFFも保有し、高配当を享受しています。 www.kuzyo…

ポイント投資裏技終了後のdポイント出口 キャンペーン中のdカードプリペイドを発行依頼

経済の感じを学ぶにはなかなか便利だった、dポイントのポイント投資の裏技が実質的に封じられました。6月24日改変が行われ、即時入金だったものが翌日入金に変わるのです。これによって、市場の結果を見てから投資するかどうかを決めるという、後出しジャン…

『効果的な利他主義宣言!』に見る、目の前の人を助けるか、多くの人を助けるか

先日、『効果的な利他主義宣言!』を読みました。慈善活動、つまり人助けというのは世界を良くするという意味でも、自分自身が幸福になるという意味でも大切なことです。では、どうしたら最も合理的に慈善活動を行えるのか? という問いへの答えを示した本に…

じぶん銀行米ドル定期10%の攻略法実践編

じぶん銀行が6月末まで米ドル定期(1ヶ月もの)が金利10%となるキャンペーンをやっています。ちょうど口座を作りたてだったので、口座開設キャンペーンと合わせて15%です。そこでFXで米ドルをショートし、為替リスクをヘッジするというのが今回の作戦の趣…

思いっきり勘違い。。ピアズ落選でした

初めてのIPOに当選したかと密かに盛り上がっていたのですが、なんと実は落選だということが発覚しました。ちょっと残念です。 www.kuzyofire.com 2段階ある楽天証券のIPO IPO申し込み用の資金拘束はありか 2段階ある楽天証券のIPO 実は楽天証券のIPO申し込み…

マクドナルドを6月の優待クロス

6月に優待権利が発生するマクドナルドを優待クロスしました。無料食事券が6月と12月の年2回もらえます。 食事券6枚で1冊 SBI証券で在庫があった 気になるのはじぶん銀行定期への影響 食事券6枚で1冊 マクドナルドの優待は、「バーガー類」「サイドメニュー」…

Facebookの仮想通貨「Libra」にワクワクする

Facebookが近々発表するという仮想通貨「Libra」が話題になっています。これがどんなものなのか、リークなどで出ている情報をまとめておきます。 5つの特徴 Facebookファミリーで利用可能 21億人 ノード運営は少数の組織 10億ドルを調達 複数国で運用、2019…

初IPO当選 ピアズ

この半年ほど、ずっとIPOの抽選に申し込んできましたが、初めて当選しました。楽天証券にて、ピアズ(マザーズ上場)です。 ケータイキャリアショップ関連 IPOの状況 今後のアクション ケータイキャリアショップ関連 ピアズの事業は、ケータイのキャリアショ…

じぶん銀行のドル定期10%キャンペーンをFXでヘッジする

じぶん銀行が6月末までのキャンペーンとして、外貨定期預金の特別金利キャンペーンをやっています。米ドル1ヶ月もので10%、豪ドル1ヶ月もので12%です。さらに、はじめての外貨預金なら、さらに5%追加です。 www.jibunbank.co.jp さっそくじぶん銀行の口座…

先物価格は「将来の価格」ではない

VIX

商品では一般的で、指数でも日経225などでは先物がよく売買されています。さて、先物の価格はどうやって決まると思いますか? なんとなく先物が高いと将来価格が上りそうとか、先物が安いと価格が下がりそうというイメージを持ってしまいます。 でも、実は先…

累進課税の理論的根拠はどこに?

税金を誰からどのくらい取るのかは、大昔から難しい問題です。その中でも、所得の多い人ほど税率を上げる累進課税は、批判も多い制度です。下記は、日本で累進課税制になっている所得税の税率推移です。 昭和の時代は最大70%にも達した所得税ですが、徐々に…

南アランドのFXスワップアーブが黒字化 23日で

FX

先日、利回りの低下した米ドルFXスワップアーブのポジションをクローズして、高利回りの南アランドのポジションに切り替えました。そこから約23日。状況がどうなったかまとめておきます。 www.kuzyofire.com 早くも黒字化 スワップ セントラル短資で少々悪化…

配当4%狙いのETFはどうなったか?【1497】【1659】【2517】【1566】【1660】

3月に、配当狙いで東証ETF5銘柄を注文したという記事を書きました。それぞれ分配金は3%以上を期待して買ったのですが、さて5月の配当状況と、損益はどうだったでしょう? www.kuzyofire.com 全体では含み益だが新興国債券不振 米国REITの貸株が3%に上昇 配…

Poloniexで債務不履行。レンディング口座に影響。危機一髪

仮想通貨のレンディングサービスを提供している大手仮想通貨取引所のPoliniexで債務不履行問題が起きたようです。 マージン口座におけるレンディングとは? デフォルト発生 危機一髪で逃れることができたが…… マージン口座におけるレンディングとは? Poloni…

1億円あったらどう投資するか?

1億円あったらどう資産運用するか? という記事がありました。これに乗っかって、ぼくも1億円あったときの投資方法を考えてみます。 zuuonline.com 当然前提によって違う 40代〜50代の場合は1億円を年間支出で割ってみる 30代の場合は出世可能性を考える 20…

雑所得の経費をどうやって作るか

普通、雑所得は「最悪の税金」だと言われています。総合課税の累進課税で、給与所得などと通算ができず、損失の繰越もできないからです。ただし、利点が1つだけあります。法人ほどではありませんが、雑所得を得るためにかかった経費は控除できるという点です…

金持ちになりたければ避けるもの5つ

フィナンシャル・ポインターに、FOX Businessが、金持ちになりたければ絶対に使ってはいけない5つのモノを説明しているという記事が出ていました。なるほど、ではぼくも「避けるべきもの5つ」を考えてみたいと思います。 www.financialpointer.com クレカリ…

公務員にはコスト削減のインセンティブはあるのか?

先日、児童手当の継続確認書類が来ました。書類に署名して必要な書類を添付して郵送です。昨今、本人確認でさえeKYCという形でネット上で完了する仕組みが動いているのに、どうして役所の手続きは紙ベース、郵送ベースなのでしょう? これを受け取った側が一…

初の消費税還付が来た その仕組みとは

先日、法人の初決算が終わりました。赤字決算だったので法人税の支払いはなく、住民税の均等割だけ納付したところです。すると、さっそく昨期の消費税還付が税務署から振り込まれていました。額は少しではありますが、うれしいことです。 消費税は売上と費用…

新生10%還元キャンペーンに参戦 野村投信は翌日受け渡しでした

前の記事で、新生銀行が購入した投資信託の代金の10%を、10分の1の確率で還元するキャンペーンを行うと書きました。6月末までの毎日抽選なので、投資信託を買って解約というのを18回繰り返せば、85%の確率で上限額である5万円を獲得できます。 www.kuzyofi…

投信購入額の10%還元という新生銀行キャンペーンは攻略できるか?

新生銀行が、投資信託を購入した金額の10%を、10回に1回の確率で還元するというキャンペーンをやっています。期間は5月7日から6月28日まで。還元はプリペイドカードへのチャージなのでほぼ現金相当です。また還元上限は5万円となっています。 ふぅむ、これ…

GAFA急落▲7%超! 反トラスト法懸念

昨晩は、GAFAが壊滅的に急落するという事態になりました。どうやら、米司法省と連邦取引委員会(FTC)がGoogle、Facebook、Amazonに反トラスト法容疑で操作に入るという思惑からの下落のようです。 www.bloomberg.co.jp Facebookは7%以上も下落 下記はここ…

2019年5月の成績とポートフォリオ公開

5月が終わりました。毎月の月間成績とアセットアロケーション状況です。5月は全体に不調でした。下記はS&P500の月間推移ですが、2932ドルから2752ドルへと6.2%下落です。 全体 ▲2.2% 5月の売買 インデックスセグメント ▲6% グロースセグメント +0.2% オル…

人材という言葉が嫌い

「人材」という言葉が嫌いです。同じように思う人は多いようで、昨今は敢えて「人財」という言葉を使う人もいますが、実は「人財」も嫌いです。 人材の語源 なぜ嫌いなのか 人材には、仲間とかパートナーと違う 人材の語源 もともと人材という言葉は「人才」…