FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

FIREすると「暇すぎて辛い」のか 一問一答

Twitterで「FIREすると」で検索するとけっこう面白い。実際にFIREした人の感想はもちろん、FIREを目指す人が自らを戒めるかのように「FIREすると◯◯らしいから…」と書いていたりもします。 ぼくは5年前にキャリアを降りてセミリタイアし、先日、完全FIREを決…

短期運用で東証版PFFD【2866】を買ってみる

ETF

7月は優待クロスの枯れる月で、8月も制度クロスがメインになると考えると、けっこうな金額が遊ぶことになります。これを短期間ですが低リスクで運用できないか? ということで考えていたら、Twitterで教えていただいたのが東証版PFFDの【2866】です。 キャッ…

YCC柔軟化で、なぜ円安になるのか?

日銀が7月28日に政策決定会合を開き、YCCの柔軟化を発表しました。これを受けて、市場は、円安、株安、金利上昇という動きを見せました。当初の予想では、YCC修正ないし撤廃は、事実上の利上げ容認であることから、日米金利差縮小による円高ドライバーになる…

2023年7月末の優待クロス たった2銘柄

7月末の権利付き最終日が終わりました。7月はほんとに枯れた月で、全然何もないのですが、2銘柄だけ取りました。 7月末のクロス銘柄 逆日歩答え合わせ 8月以降のクロス 7月末のクロス銘柄 クロスした銘柄は下記のとおりです。うち、稲葉はマネックスの一般で…

太陽光発電所の定期報告を経産省に提出する

FIT制度に基づいて売電している太陽光発電所では、運営費用の報告を経済産業省に出すことが義務付けられています。でもなんというか、非常に形式的な書類でまさにお役所仕事。とはいえ、出せというものなので、書き方を簡単にメモしておきます。 再生可能エ…

そんなに儲かるなら、なぜ自分でやらないの?

「そんなに儲かるなら、なぜ自分でやらないの?」。不動産販売業者や、デジタル債券などを販売する業者に対して、よくこういう言葉が発せられます。これは言外に「実際は儲からないから、自分でやらないで僕らに売りつけるんだろう」という意味合いが込めら…

リバタリアンって何よ?

最近、インタビューなどを受けるときに「プロフにある、リバタリアンって何ですか?」と聞かれることが増えました。あぁ確かにリバタリアンってちょっと耳慣れない言葉ですよね。 究極の自由主義者 経済的自由主義 政府は何をすべきなのか? 社会主義国家化…

三井住友カードのリボ増額を忘れたときのリカバリー、臨時支払い

やらかしてしまいました。三井住友カードのリボ払いの増額を失念してしまったのです。気づいたときには、もう期限切れ。7月26日引き落としの額は、わずか1万円で確定となってしまったのでした。 でもまだ策はありました。振込などで自主的に支払う「臨時支払…

「金融庁に登録ありますか?」は万能じゃない

昨今金融詐欺が多発していて、お年寄りやお金持ち狙いではなく、若い学生に借金をさせて投資させ、そのままとんずらという詐欺が増加しているようです。学生でも100万円くらいは借金ができるので、それを奪おうと。成人年齢が18歳に下がり、親の了承なしで借…

2023年上期の家計簿 生活費はどうなっているのか

リアルな生活費を分析する家計簿シリーズも6年目です。今回は2023年1-6月の家計簿をチェックしていきます。 生活費全体のコスト 何が生活費を押し上げたのか? 費目ごとの分析 FI倍率をどうするか 生活費全体のコスト まずは生活費全体です。自分でも集計し…

インカムゲインCF成績結果【2023年6月】 4ヶ月連続生活費超え

資産から生まれる現金(CF)を集計するインカムゲインCFのコーナーです。6月は例年高い数字が期待できるのですが、2023年はどうだったかというと、過去最高とまではいきませんが、必要生活費を大きく上回る現金収入となりました。 6月のインカムゲインCF CF…

今ハードアセットを買うなら太陽光か不動産か?

株式だけでなく、太陽光や不動産への投資を検討している人も多いようです。そのメリットは、(1)融資を引くことでレバレッジがかけられる(2)セットで法人を作ることが多く節税などに活用できる といったものがあります。 ただこうしたハードアセットは最…

なぜ新NISAで高配当や隔月分配銘柄を買ってはいけないのか

新NISAのスタートまで半年を切りました。恒久非課税、最大枠1800万円とかなり大型の減税制度でもあり、注目度はバツグン。「成長投資枠」で購入可能な銘柄もちらほら公表されて、何を買おうか悩み始めるタイミングです。 ただ微妙なのが、高配当銘柄や隔月分…

FIRE後の公的年金 国民年金よりお得な厚生年金 完全FIREへの道(11)

経済的に自立(FI)した上で、退職に限定せず好きな仕事で働く(RE)ことがFIREだと思っていますが、今回サラリーマンも退職し、世間的な意味で完全FIREすることにしました。 健康保険と同様に、これまで勤め先が手配してくれていて意識する必要がなかったの…

DB的な発想でデータ入力し、ピボットテーブルでデータとビューを切り分ける

ぼくは資産関係のデータを自身で入力して分析して管理しているのですが、こんなときに気をつける点があります。それは「データベース的な発想でデータを入力」し「ピボットテーブルを使ってデータとビューを切り分ける」ということです。 柔軟すぎる表計算ソ…

2023年6月の太陽光発電実績 早く梅雨あけて〜

2023年6月の太陽光発電実績がまとまりました。絶好調だった5月にくらべ、やはり梅雨入りしたせいもあって、パフォーマンスは落ちています。どんな感じだったでしょうか。 さすがに発電量減少 粗CFは37万円あまり さすがに発電量減少 6月の発電量は54,508kWh…

FIRE後の公的年金 家族の扶養に入る 完全FIREへの道(10)

経済的に自立(FI)した上で、退職に限定せず好きな仕事で働く(RE)ことがFIREだと思っていますが、今回サラリーマンも退職し、世間的な意味で完全FIREすることにしました。 健康保険と同様に、これまで勤め先が手配してくれていて意識する必要がなかったの…

楽天アメックスキャッシュバックがスタート 楽天プレミアムカード申し込み

30%還元で有名なアメックスキャッシュバック(CB)。ここに楽天カードも参入した模様です。 楽天アメックスキャッシュバック 楽天アメックスを作るしかない! VisaとMastercardを持っているのだが…… 3枚めの楽天カードを作る道 楽天アメックスキャッシュバ…

COIN+でローソン20%還元 新規入会と合わせて3000Ponta

いろいろと大人の事情を感じさせる微妙な額のキャンペーンがスタートです。リクルートが運営する決済サービス「COIN+」を使ってローソンで買い物すると20%還元。上限は1000Pontaポイントです。 20%還元の概要と注意点 一応、新規登録で2000pt ローソン20…

資産106億円、年間利益3億円の不動産投資家 『Excelでできる不動産投資「資産管理」のすべて』

『Excelでできる不動産投資「資産管理」のすべて』を読み終わりました。こちら、ぼくが尊敬する不動産投資のマスターである玉川陽介氏の著作。前作『Excelでできる不動産投資「収益計算」のすべて』と併せて「著者の10年間を超える運用成果の集大成といえる…

「インデックス投資ナイト2023」に行ってきた 新NISAのコードネームは「デス・スター」

「インデックス投資ナイト 2023」に参加してきました。2008年から16回目となる今回ですが、実は参加は初めて。これまでも何度か、行きたいな? と思っていたのですが、チケットが取れたことがなかったのです。 直近3年はコロナの影響でオンラインのみだった…

社会通念的に”給与が高い”のはいくらからか?

よく「年収1000万がサラリーマンの一つのマイルストーン」とかいいますよね。多いとまでは言わないけど、1000万円いけばまぁ勝ち組だとか。でも「東京じゃあ1000万じゃ並の暮らしもできない」なんて声も聞きます。では、社会通念的に”給与が高い”といわれる…

FIRE後の公的年金 納付免除・猶予申請の活用 完全FIREへの道(9)

経済的に自立(FI)した上で、退職に限定せず好きな仕事で働く(RE)ことがFIREだと思っていますが、今回サラリーマンも退職し、世間的な意味で完全FIREすることにしました。 健康保険と同様に、これまで勤め先が手配してくれていて意識する必要がなかったの…

『原価厨』という病 「ぼったくり」の認識と「自分にとっての価値」

世の中には「原価厨」という人たちがいます。何かの値段を評価するときに、その“原価”に着目して、原価に少し利益が乗ったくらいの価格なら適正、原価を大きく超える価格なら”ぼったくり”認定するような人たちです。 iPhoneの原価は意外に安い? 物販なら原…

LINEクレカ、3000円以上利用で500円還元

今日はちょっと軽いネタを。PayPayグループとの統合で存在感が本当に薄くなったLINEから、LINEクレカ利用のキャンペーンの案内です。 3000円利用で500円還元 16.6%還元 ベストプラクティス 3000円利用で500円還元 16.6%還元 こちら3000円利用で500円還元なの…

FIRE後のベスト取崩し方法「バケツ戦略」とは何か?

FIRE後は、これまでの資産形成とはうってかわって資産を取り崩すステージに入ります。資産形成では、長期運用が前提となるため「全世界株式100%長期投資」で問題ありません。ところが取崩しの場合、同じ手法では問題が生じます。市況が好調なときも不調なと…

「他行からの入金でプレゼント」はそろそろ止めたほうがいい みんなの銀行

みんなの銀行がよろしくないキャンペーンを始めました。「ほかの金融機関から、みんなの銀行への振込で毎月最大100円プレゼント!」です。1回の被振込ごとに10円、月間最大で100円がもらえます。が、しかし、これは銀行の振込制度を歪める施策であり、そろそ…

FIREすると「毎日が日曜日」

完全FIREは一応7月末なのですが、すでに有給休暇の消化に入っており、気分は「毎日が日曜日」*1です。どんな日常を過ごしているのか、日記風にまとめておきます。 毎日が日曜日(新潮文庫) 作者:城山三郎 新潮社 Amazon 6月26日 月曜日 6月27日 火曜日 6月2…

2023年6月の投資成績とポートフォリオ 上半期成績は+15.7%

毎月恒例の投資成績コーナーです。Twitterでは各所で「この半期は資産がこれだけ増えた!」という話題でもちきり。僕も大きく増加が期待されます。どうだったでしょうか? 資産全体は+4.9% 通貨の状況 セグメント別リターン 株式セグメント +8.84% 債券セグ…