FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で自由主義者、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日銀利上げ、15年7ヶ月ぶり 国債買い入れも減額

日銀が追加の利上げを決めました。3月にマイナス金利を解除し、今回はリーマンショック前の水準となる0.25%まで政策金利を引き上げます。合わせて、日銀が買い入れる国債も減額します。いずれも引き締め方向の施策で、景気や為替への影響が懸念されます。 利…

日駐以外全滅&配当クロス 2024年7月の優待クロス

7月の権利付き日が終わりました。もともと大した銘柄のない7月ですが、ほとんどが売り禁で、日駐以外取れず。日駐も失敗とは言わないものの、しょぼい結果となりました。あ、それから配当クロスも失敗しました。 取ったもの、日本駐車場開発のみ 配当クロス …

寄附金控除の仕組み 寄付すると半額が戻ってくる

最近、寄付について関心を持つ中で「寄附金控除」についても調べているのですが、これかなり難しいですね。できるだけ分かりやすく、全体像を把握しておきたいと思います。 最初にまとめ:半額が戻ってくる 所得税における、所得控除と税額控除 所得税の寄付…

e/acc(イーアック)、効果的加速主義とは何か

シリコンバレーで勢いを増している思想的運動である「効果的加速主義(e/acc)」は、世界的な課題の解決策として、制限のない技術的進歩を提唱しています。推進派は、AI開発やその他の技術の加速化が、物資不足のないユートピアにつながるものと信じています…

調整相場の中、ストーリーで投資を考える

このところ、株式市場が冴えませんが、心が揺れているでしょうか? 2023年から絶好調が続いてきた相場ですが、ちょっと調整が入っている感じです。下落に不安になって売りたくなったり、割安だと考えて買いたくなったり、いろいろな考えがよぎるものです。 …

Visaのタッチ決済乗車、東急線でカード1枚毎に140円還元

交通系ICの牙城が、次第にグローバルなクレカネットワークに崩されていくのかもしれません。Visaはタッチ決済を使った交通系乗車のシステムを強力に推し進めています。今回、東急線においてタッチ決済で乗車すると初乗り料金140円分をキャッシュバックするキ…

実際に使っている15の証券会社のイメージ【2024年版】

投資家が集まると話題の一つとして必ず出てくるのが「どんな証券会社を使っていますか?」というものです。前回書いてから3年経ったので、いろいろ状況も変わってきました。どの証券会社を使っていて、どう評価しているか、まとめておきます。 なお、機能の…

ぼくはなぜ税金が嫌いなのか

ぼくは税金が嫌いです。でも「リバタリアンなので税金が嫌いなのは当たり前」と言ってしまっては何の説明にもなりません。なぜ税金が嫌いなのか、そしてリバタリアン(全員とは限らない)はなぜ税金が嫌いなのか、考えてみようと思います。 公共の利益は高め…

ことら送金に住信SBIネット銀行が対応へ 活用法を考える

1回10万円を、手数料無料、即時送金できる「ことら送金」。2022年10月のサービス開始からまもなく2年。対応金融機関は徐々に増え、今回住信SBIネット銀行も対応へ。活用法を考えてみます。 ほとんどは地銀、信金だが ついに住信SBIネット銀行が対応に GMOあ…

マルチアセットはどれだけ下落を防ぐのか

このところ株価が軟調です。昨年11月からほぼ一本調子に上昇してきた株価が一服している感じ。でもぼくのポートフォリオはそれほど下落していません。なぜかというと、株式以外のさまざまなアセットが組み入れられているからです。 株式と逆相関の資産 直近5…

「音楽の鳴っている間は踊り続けなければならない」

投資においてはいろいろな名言がありますが、ぼくがけっこう好きなのが「音楽の鳴っている間は踊り続けなければならない」という言葉です。金融危機直前のタイミングで、CitigroupのCEOが発したこの言葉、のちにかなり批判も受けたのですが、いろいろな意味…

投資家オフ会その3「米国株」を開催しました

普段あまりできない、投資とかマネーに関する話題をいっぱい話しましょう♪という趣旨の投資家オフ会。昨日、第3回を開催しました。開催にも少しずつ慣れてきて、多少スムーズに行えるようになったでしょうか。 これから参加したいという方もいらっしゃると思…

市場原理主義と資本主義の違いについて

最初に断っておきますが、ぼくは自由主義者であり、リバタリアン、そして市場原理主義者です。どういうことかというと、物事を決めるのに誰か頭のいい人(例えば政府とか)が決めるのではなく、それは市場という場所で、各人が最も妥当だと考えた結果がぶつ…

フリーランスって意外といい FI(RE)と好相性

独立してフリーランスになったり起業して小さな会社をやっている人が、身の回りに何人かはいると思います。大企業で働くのに比べて、しんどそうに見えているでしょうか? 「どう?頑張ってる?」と聞けば、「なんとかやってます」って答えるでしょうけど、そ…

過去最高額突破 インカムゲインCF【2024年6月】

資産から生まれる現金(CF)を集計するインカムゲインCFのコーナーです。現在実行中のバケツ戦略では、生活費を賄う「短期バケツ」に、他のバケツからのインカムゲインCF=配当や分配金が流れ込みます。生活費に比べてインカムCFが少なければ、バケツの中身…

月間3.5万課金している 課金中のサブスク&SaaS一覧【2024年】

このところ、課金しているサブスク&SaaSサービスがさらに拡大しています。所有からサービスへ……という流れが拡大しているのかというと、そうでもなく、単に浪費が増えているだけという気もしますが、これはいいよ!というサービスをお伝えすることも兼ねて…

CPI改善で利下げ期待と円高&トランプ暗殺未遂

ここ数日、政治経済的にいろいろなことが続きました。まず状況をざっくりまとめておきます。CPIが広範に鈍化し利下げ確率が上昇。長期債が上げるとともに為替が円高に振れました。そして7月14日には共和党の次期大統領候補であるトランプ氏が演説中に狙撃。…

ほとんどの発電所で1万kWh超え 梅雨のない夏 太陽光発電実績【2024年6月】

太陽光発電所は日照時間が長いほど発電するので、基本的には6月21日の夏至がピークになります。ところが、この時期は梅雨なのでかなりの日が雨や曇になってしまう。昼間の時間は長いけど、雨が降ったら発電しないので、相殺されて微妙な発電量になってしまう…

サイゼリヤが株主優待廃止! 株価急落からの全戻し

昨日7月10日、サイゼリヤが突如株主優待の廃止を発表しました。公平性に配慮して配当を増額するという、最近流行りの取り組みです。現物株ホルダーとしては、マジか!と思ったのですが、株価はどう動いたでしょうか。 株主優待廃止 株価は急落、そして 優待…

教育費負担 6月の生活費

FIRE後、資産の管理をバケツ戦略でおこなっています。リタイア後のバケツ戦略において重要なのは、(1)生活費(2)資産からの現金収入(3)資産のリターンの3つ。資産全体の増減についてはすでに記事にまとめました。今回は(1)生活費をチェックします。 6…

FIRE後の賃貸物件で審査が通らない

Xで匿名相談を受け付けているのですが、今回「FIRE後の賃貸物件で審査が通らない」という相談を受けたので、こちらブログにて回答したいと思います。 賃貸不動産の審査は家賃保証会社メインに 保証会社との交渉 預貯金残高証明書 家賃保証会社を変える FIRE…

株は好調、クリプトは調整 2024年6月の運用成績

6月も総資産は増加してATH更新中です。では、その中でどの資産がどれだけのリターンを出したかチェックしておきます。現在、バケツ戦略に基づいて資産管理をしています。6月の資産状況についての分析は次の通りです。 6月の総資産(バケツ状況) 6月の生活費…

インデックス投資ナイト2024は登壇者として参加

昨晩(7月6日)に「インデックス投資ナイト2024」に参加しました。昨年は視聴者としてでしたが、今回は壇上に上がらせていただき、出演者として。 座談会「新NISA、私はこう使っています!」 総経費率の面白さ 素晴らしい手造りイベント 座談会「新NISA、私…

MUFG1万円キャンペーンに申し込んだら、複数キャンペーンが走っていた

ちょっと前に三菱UFJ銀行が「口座開設で1万円プレゼント!」というキャンペーンをやっているのが話題になりました。ぼくも口座を持っていなかったので、申し込んでみたのですが、これ意外といろんなキャンペーンがセットになっていて、こなさなければいけな…

2024年上半期 九条日記の記事アクセスTop10

今日は久々に、ブログ記事のアクセスランキングを集計してみました。「投資でセミリタイアする九条日記」に対して、どんなイメージをお持ちでしょうか? 理屈っぽいブログ? マニアックな情報の多いブログ? 本ブログは、FIRE/セミリタイアを中核としながら…

62万円出してApple Vision Proを買ったワケ

日本での発売と共に、AppleのハイエンドVR(MR?)ヘッドセットである「Apple Vision Pro」を買いました。そこそこレアかと思ったら、けっこう周りに「買ったよ!」という人が多く、なんかみんな好きなのね♪と思ったわけですが、せっかくなのでファーストイ…

資産1億超の投資家、20人に1人に でも富裕層は今や220万ドルの高台か?

Xを見ていると「1億を突破しました」という投稿を見ない日がないくらいです。そして1億をすでに超えている人は、「2億です」「3億です」「含み益が1億です」「今年の利益が1億です」などなど、本当に威勢がいい。 そんなことを書いているぼくも、今年はすで…

資産の増え方が半端ない 2024年6月の資産状況

景気不安もありAIバブルなんて言われながらも、米国株は上昇を続け、そして円安も進んでいます。要するに資産額がどんどん増えているということです。この半年で、現金も含めた総資産は約23%増加しました。年後半に崩れなければ、過去最高レベルの伸びにな…