FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

10月優待クロス最終日 H.I.S.をGMOでゲット

10月の株主優待も最終日となりました。現状をまとめておきます。

29日は権利付き最終日、30日が権利落ち日

10月は31日が権利確定日なので、本日29日が権利付き最終日、明日の30日が売っても構わない権利落ち日になります。さて、最後の最後で残っている10月の優待銘柄はあったでしょうか?

 

めぼしいところでは、パーク24なども含め、さすがに全滅ですね。ただ、今朝方GMOクリック証券をチェックしたら、H.I.S.がわずかに残っていたので、注文してみました。

H.I.S.の株主優待

H.I.S.の株主優待は、旅行代金1万2000円ごとに1000円分が利用できる優待券が、2000円分。また、ハウステンボスとラグーナテンボスの入場割引券がもらえます。

f:id:kuzyo:20191029095911j:plain

実質8%程度の割引券だというところが微妙ですね。2000円分の優待券のオークション相場は1000円程度でした。実利益は800円がいいところでしょうか。

GMOクリック証券のコスト

今回初めてGMOクリック証券で優待クロスしましたが、このためにかかるコストはどうだったでしょう?

 

必要資金は30万円弱。信用買いと信用売りの手数料がそれぞれ187円、金利が15円、貸株料が59円の見込みです。合計すると、448円となります。GMOの優待で手数料キャッシュバックがあればよかったのですが、まだキャッシュバックは有効になっていない模様。そのままこのコストがかかります。

 

すると、実質利益は350円程度でしょうか。かなり微妙な取引でした。

10月の優待クロスまとめ

めぼしい銘柄のなかった10月ですが、結局、下記の銘柄をクロスしました。

結局、果物がもらえるカナモトと、商品券1.5万円の神戸物産は入手できませんでした。なかなかやっかいですね。手間の割に実入りの少ない優待クロスは、今後ちょっと控えようかな、、とH.I.S.で感じたところです。

 

明日は、これらの銘柄のポジションクローズです。忘れないようにしないと。 

11月、12月の優待クロス

そろそろ12月の優待クロスが本格化してきます。現在は、下記2銘柄をクロス済みです。

また、下記の銘柄を日興証券で抑えてあります。週末までの指値注文を入れており、在庫状況を見て約定させる計画です。

  • すかいらーく 1000株
  • ロイヤルHD 1000株
  • ローランドDG 100株x2
  • トラスコ中山 100株x2

ちなみに、指値は値幅上限一杯に入れているのですが、ヒューリックは株価上昇によって思わず約定してしまい、慌てて現物も購入してクロスにした銘柄です。日興証券は一般信用売りの期間注文が可能なため、抑えの指値買いができるのがいいところ。ただし、このように想定外の約定もあるので注意が必要ですね。

 

また、多くの人が指値注文をしてくると、金曜まで在庫を確保して、金曜の状況を見て放出するということも起こりそうです。金曜の昼や夕方に新たな在庫が出てくるチャンスも出てくるかな? と最近感じています。