先日、久しぶりに優待クロスの方々とオフ会をしました。18:30から始まった1次会ではもちろん終わらず、2次会でもたいへんに盛り上がったわけですが、いやぁやっぱり投資家オフ会は本当に楽しいですね。
コロナが明けて街の活気を感じる
久しぶりに土曜の夜の開催となったのですが、いやもう街が混んでいること混んでいること。コロナのときの閑散とした様子はどこにもなく、道もぎっしりお店もぎっしり、2次会に行こうにも、何箇所電話しても全然空いていない状況です。
特に今回は優待クロス勢でのオフ会とあって、一軒目はクリエイト・レストランツの優待が使えるお店、二軒目はコロワイド(カッパ、アトム)の優待が使えるお店にしました。
当然みなさん、たくさんの優待を持っていて、次々に券が出てくる姿はどんな会合だ? という感じ。あ、二軒目は居酒屋の北海道にしたのですが、以前のタブレットで優待カードを読み取っていた仕組みから、決済端末で直接読み取る形に変更になり、その結果、なんと4枚までしか会計に使えなくなってしまいました。
三井住友カードのステラですが、うーん。微妙だぞ改悪だぞ。もっと頑張れ、SMCCという感じ。優待勢で飲みに行く方はご注意ください。
次のオフ会でやってみたいこと
今回のオフ会はぼくのほうで幹事をやらせていただいたのですが、オフ会でいくつかやってみたいことがあります。
一つは、単なる「投資家飲み会」よりも、何かテーマがあったほうが話が弾むということ。「優待クロス」もそうですし、「太陽光」とか「米国株」とか「債券投資家」とか「インデックス投資家」とか、投資対象で区切ってみるのも一つ。
それから属性で区切って「億トレと話せる会」「FIRE達成者と話せる会」とかも面白そうです。別の会にお邪魔したときに、半分億トレ、半分は初心者みたいな組み合わせに敢えてした会があって、これはこれで面白かった。また、参加者がほぼ全員FIRE済みという会もあって、これもやっぱり面白いんですね。
セミナーとまではいかずとも、スゴイ投資家の方にプチ講演をやってもらうのもいいなぁ。そういうテーマがあるほうが、気楽に参加できそうですし。
投資家オフ会というと、なんかすごい投資家が集まるような雰囲気があって、だから気軽に行けないという人もいるようです。そうではなく、初心者の人も気軽にちょっと行ってみようかと思える会ができるといいなぁなんて思ったり。
また年齢層も幅広いと面白いですね。投資家の場合、だいたいにおいて年齢と資産規模は相関する感じですが、年上の方の話も面白いし、若い方の話も面白い。いろんな方がいるほうが楽しいというのが、実感です。
どんなふうに実行するか
なんとなく実行のイメージはあるものの、問題は告知と集客(?)です。ぼくはTwitterもやっていますが、どうもブログのほうがリーチが広い感じなので、実はブログメインで告知やったほうがよさそう。
定期的に開催して「今月は◯◯テーマです」と告知、参加者を募るという方法もあるのですが、どうもイマイチピンとこない。
例えば、「◯◯のテーマのオフ会のウエイティングリスト」みたいのを作って登録してもらい、実施が決まったらこちらからお誘いの連絡をするというのもいいかもしれません。「x月x日に実施!」とか決め打ちだと、その日程はどうしても厳しいなんて場合がありますが、ウエイティングリストなら融通も効きますしね。
とはいえ、そういうライトに使える登録サービスというのが、意外と見当たりません。連絡する必要はありますが、個人情報を集めたくないので、Twitterのアカウントあたりがちょうどいい感じではあるのですが、Twitterやっていない人だと登録できないし。
というわけで、そのうちテーマを決めたオフ会の企画とかもやってみたいと思います。もし、運営とか集客とか手伝ってもいいよ〜って方がいたら、ぜひTwitterやフォームなどでお声がけください。ぼくと属性が違う方のほうがリーチが広がるので、投資初心者、若い方、女性などのほうがありがたいかも。イベント好きな方がいれば、ぜひ!
Twitterやってます。よろしければフォローしてください