PayPayの20%還元キャンペーンが早期終了してしまい、現在は大規模キャンペーンの空白期間です。現在、特にコンビニで買い物をするときに最も還元率が高いのはどの方法でしょうか?
PayPayなら3%還元
20%還元は終了しましたが、恒常的に3%還元を行っているのがPayPayです。2%還元クレカのKyashと連携させることで、ポイント3重取りによって3.7%還元が可能です。コンビニ以外のPayPay対応店舗ならこれがもっとも良さそうです。
LINE Payなら3.5〜5%
ローソンとファミマ、松屋、スターバックスなどはLINE Payのコード払いが使えます。コード払いの場合、還元率が+3%されるという特典があります。ただし、PayPay+Kyashの3.7%を超えるにはレッド以上の「マイカラー」が必要になります。
《グリーン》決済金額 : 10万円/月
《ブルー》決済金額 : 5万円~9万9,999円/月
《レッド》決済金額 : 1万円~4万9,999円/月
《ホワイト》決済金額 : 0円~9,999円/月
マイカラーは先月の利用実績に基づいて、翌月のカラーが決まる仕組みです。3.8%以上を実現するには、今月でいうと4月の利用実績が1万円以上の必要があります。自分のマイカラーはLINEの下記の画面から確認できます。ぼくの場合、惜しくもレッド。まぁPayPayよりは0.1%還元率が高くなっています。
なお、コード払いが使える店舗は下記から確認できます。定期的にコンビニなどで使えるクーポンが提供されているようなので、それも要チェックです。
メルペイはクーポンをチェック
GWに70%還元の大盤振る舞いをしたメルペイですが、現在はキャンペーンはなし。割引クーポンが定期的に出ているので、それをチェックする感じです。
Suicaなら1.5%
4月末に3.5%還元キャンペーンが終わってしまったのがSuica。現在は、VIEWカードからのチャージで通常通り1.5%還元です。
現在最強は楽天ペイ 5%還元
なんとかペイの中で、おそらく現在最強が楽天ペイです。7月1日の10時まで、5%還元のキャンペーンを実施しています。ただし、支払いに楽天カードを設定し、エントリーが必要になります。還元上限は5000ポイントです。
計算はちょっと複雑で、楽天ペイの通常還元率が0.5%、楽天カードの通常還元率が1%、今回のキャンペーンで+3.5%されて合計で5%という計算になります。還元上限の5000ポイントも、+3.5%に対してです。つまり、14万2858の利用で最大の5000円還元となります。
ポイント付与は8月31日頃で、付与ポイントは9月末日まで利用可能な期間限定ポイントになります。ただし楽天ポイントは利用範囲がたいへん広いため、期間限定でもあまり問題ありませんね。例えば、投資信託を買い付けてしまえば、ほぼ現金化できてしまいます。
セブン−イレブンを除くコンビニ各社や松屋などで使えるのもメリットです。
結論は楽天ペイの5%
さて、まとめるとこうなります。
- PayPay 3.7%(Kyash連携)
- LINE Pay 3.8%(マイカラーレッドの場合)
- メルペイ クーポンのみ
- 楽天ペイ 5%
ただしいつものことで、エントリーが必要なのには注意ですね。