FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

太陽光グランドカバー植物を選ぶ クローバー?ダイカンドラ?

太陽光発電所は不動産などと違い、ほとんどメンテナンスがいらないのが特徴です。故障などのトラブル以外では、放っておくだけで20年間安定して売り上げてくれます。ただし、一つだけ必要なメンテナンスがあります。雑草対策です。 屋根に設置するソーラーパ…

1.5%還元の法人「Airカード」、5万7500円の爆益案件に

リクルートが1月26日から発行している法人ビジネスカード「Airカード」が激烈インセンティブ提供開始です。公式サイトからの申込みでは年会費初年度無料の案内しかありませんが、各ポイントサイトで軒並み発行キャンペーン中。現在最大で5万7500円もの還元が…

野村Webローンにトライ(1) 申し込みと注意点

野村Webローンをご存知でしょうか? これは持ち株を担保としてお金を借りられる、いわゆる証券担保ローンです。大和証券などでもやっていますが、野村證券のすごいところはなんと金利が1.5%(変動)だということ。これを実際に試してみました。 そもそもなん…

3月優待クロスの現状 今年は在庫厳しいな

優待クロスも1年で最大の山場である3月に入りました。今年の権利確定日は3月29日(月)とまだまだ先ですが、優待高利回り銘柄を中心に早くも物色が始まっており、在庫が枯渇しつつあります。5日(金)時点での状況をまとめておきます。 まずは2月の振り返り …

エルスバーグのパラドックスとは?

投資にまつわる金融理論にはアカデミックな1つの柱があります。それは「効率的市場仮説」というもの。多くの理論がこれをベースに、またこれに例外を付け加える形で構築されています。インデックス投資の理論的背景が効率的市場仮説ですね。 ところが効率的…

太陽光パワコン電気契約がついに従量電灯Aに

木更津1号発電所の電気契約が、やっと「従量電灯A」に切り替わりました。これで月額の電気代が大幅に安くなります。ここまでの流れをまとめておきます。 夜間パワコンにかかる電気代、2000円少々 これまでの経緯 従量電灯A 新電力への切り替えを検討する 夜…

超PayPay祭 20%還元だけど併用でさらに還元アップ

3月1日にZホールディングス(ヤフー運営)とLINEが経営統合となりました。22年にはLINE Payが消滅し、PayPayに統合されることも発表され、ポイントプログラムも統一。ユーザーからすると、複数のサービスが切磋琢磨してキャンペーンを打ってくれたほうがいい…

2021年2月の投資成績とポートフォリオ公開

毎月恒例の投資成績とポートフォリオ公開です。2月25日の長期金利急上昇に伴うショックで、グロース株の一部下落もありましたが、全体としては堅調に資産が増加しました。全体で4.3%増加し、過去最高をさらに更新です。 www.kuzyofire.com 全体は+4.3% 過去…

ついに来た長期金利上昇 その影響を考える

ここ数日、株価下落の要因として長期金利の上昇がいわれています。では、長期金利が上昇するとなぜ株価が下がって、どんな影響があるのでしょうか? 長期金利が1.6%まで上昇 なぜ長期金利が上昇したのか? 長期金利が上昇すると起こること 一時的なショック…

アパート一棟、ついに契約

数年前からずっと「買う買う」詐欺をしていた不動産。ついに、一棟もののアパートの契約をしました。いろいろとすぐに試してみる性格なのですが、不動産はなかなかハードルを超えるのに苦労しました。 物件概要 契約までの経緯 収益シミュレーション 売却シ…

書評『不確実性 超入門』 リスクの中身を分解する

投資につきものなのが不確実性です。別名、リスクとも言いますね。よく「リスクをコントロールしろ」とか「リスクを取れ」とか言われるわけですが、いったいこのリスクってなんでしょうか? 本書『不確実性 超入門』は金融関連の著書多数である田淵直也氏の…

継続課金中のSaaS、サブスクリプションまとめ【2021年版】

ふと思い立って、継続してお金を支払っているSaaSやサブスクリプションサービスについて、棚卸しをしてみました。 バカにならない毎月課金のコスト 投資お金周りのサブスク Web関連のサブスク 保険など クレジットカード 通信費 その他 構成比率を見てみる …

楽天モバイルより安くてドコモ網 IIJのギガプランの研究

IIJが満を持して新プラン「IIJmioギガプラン」を発表しました。大手キャリアの2980円攻勢に、どのMVNOも価格戦略の再構築を迫られています。各社工夫を凝らすなか、IIJmioはなかなか面白いプランで攻めてきました。 絶妙に楽天モバイルよりも安い 価格構造を…

BITMAXの「にゃんにゃんキャンペーン」に騙されるな

仮想通貨取引所のBITMAXが再びキャンペーン中です。口座未開設ならミッション達成で5000円プレゼント、口座開設済みならミッション達成で1万円以上のプレゼントというものです。しかし、果たして内実はどうでしょうか? ミッションにゃんにゃんキャンペーン …

医療保険は本当に必要なのか?

今回は医療保険について考えてみます。医療保険については、いろいろな考え方があるようで、賛否両論。ここで一つの考え方を披露してみたいと思います。 医療保険とは? 入院時に実際にかかる費用 別の見方をすると? 貯金せずに保険で対応する? 保険料を貯…