FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

GW10連休でFXスワップポイントは11日分 まだチャンスはある

GWは10連休ですが、海外の市場は開いているため、「急変動に注意」という告知が各証券会社から出ていますね。あー気をつけなきゃ、くらいに思っていたのですが、実は大きな失敗をしました。

 

FXのスワップポイントは、10連休を含めた11日分を一気に付与する業者がけっこうあるのです。

なんだこのスワップポイントは!

ぼくが現在ドル円のロングポジションを持っている岡三FX(くりっく365FX)のスワップポイントはこうです。土日の分のスワップポイントは、水曜日に3日分まとめて付与されるというルールでした。

 

ところがGW分は4月24日の水曜日に11日分が付与されています。1万通貨あたりなんと1014円にものぼっています。

f:id:kuzyo:20190426144857p:plain

てっきりGW後に付与だと思い込んでいました。こういうルールなのですね。同じように、ドル円のショートポジションを持っているDMM FXでは24日に11分のマイナススワップが付与されていました。

付与タイミングとまとめて付与するかは業者によって違う

話はここで終わりません。すべてのFX業者が11日分を水曜日に付与するわけではないのです。下記のブログに調べたものがまとまっていました。

 

f:id:kuzyo:20190426145242j:plain

kissfx.com

見ると、FXブロードネットやLION FXでは水曜日に付与するのは3日分だけです。みんなのFXなどは翌金曜日に8日分ですね。

 

11日分付与する業者は、GW中はスワップポイントが付与されない形になりますが、LION FXでは土日以外は、GW中も通常のようにスワップポイントを付与するようです。

zai.diamond.jp

スワップイナゴや追加両建てもできたかも

今回は本当に情報収集不足でした。このことが分かっていたら、11日分のスワップを受け取ったのちに、GW中もスワップを受け取れる業者にポジションを取り直すこともできました。

 

11日分付与の業者でロングポジションを取り、1日付与の業者でショートポジションを取る両建てもよかったですね。スプレッドを計算に入れても利益が出るのかは、しっかりと計算してみないといけませんが。

www.kuzyofire.com

いまから歪みを利益に変えるなら?

いまから参戦するならどんな作戦があるでしょう。まず、LION FXはGW中もスワップが付与されます。26日から5月6日までとなると、9日分になります。一方で、DMM FXは26日から5月6日まで全くスワップが付与されません。

 

f:id:kuzyo:20190426151005j:plain

https://fx.dmm.com/_pdf/support/schedule/swap_2019gw.pdf

 

ということは、LION FXでロング・ポジションを建てて、DMM FXなどでショート・ポジションを立てれば、為替変動リスクを排除しつつ、スワップポイント分だけ利益となるはずです。

 

問題は、どの通貨が最もスワップが多いかということと、コストとしてのスプレッドですね。ざっと計算してみました。想定したのは各1万通貨で、LION FXでロング、DMM FXでショートです。高金利通貨として有名な、南アランド、NZドル、豪ドル、トルコで計算してみました。

f:id:kuzyo:20190426155353j:plain



4月25日時点のスワップポイントのほか、2019年1月からのスワップポイントを平均したものも出しています。これに9日を掛けたものが収入の基礎になります。一方で、スプレッドがコストとしてかかります。だいたい1万通貨あたり70円〜という感じです。

 

収入からコストであるスプレッドを引いたのが粗利です。豪ドルは1万通貨あたり367円の粗利になりそうです。さらに、DMM側のスプレッドからショートのコストも出します。こちらも70〜120円ですね。トルコ円はDMMは取り扱いがありませんでした。

 

ショートコストも引くと利益額が出ます。豪ドル円は297円の利益です。ではこれは大きいのでしょうか? まずはレバレッジ4倍としてざっくりとした必要証拠金を出します。両建てになるので2倍して、それで利益を割り、単純利回りを出します。

 

豪ドルは0.08%で、もっと高い利回りです。これはトライする価値があるでしょうか?

 

ここで問題になるのが絶対額です。100万円を証拠金としてこのポジションを取った場合、利益は約763円です。キャンペーンの還元額のほうが多い感じです。400万円入れると3051円の利益。ちょっと魅力というほどではないですね。1000万円つぎ込むと7623円です。GW中の9日間で7000円ちょっと得られるというと悪くないかもしれませんが、ロスカットに備えた証拠金調整も考えると1000万円以上に現金は必要かもしれません。

5lotほどポジションを建てたら?

あまり利益が見込める感じではないのですが、具体的に5lot程度ポジションを建てたらどうなるか再計算してみます。

 

豪ドルは1lotあたり3万1200円前後の証拠金が必要です。5lotで15万6000円。500%の証拠金(レバレッジ5倍)にすると78万円。両建てなので156万円が必要です。

 

スプレッドのコストは、0.7銭なので1万通貨あたり70円。5lot✕2で、700円となります。想定売上は、LION FXのスワップ付与で37円✕9日✕5lotで1665円。700円を引くと965円です*1

 

150万円かけて約1000円というのはかなり微妙です。一応、GW終了後も、DMMの売りスワップは▲32円なので1lotあたり5円/日ほどの利益が出ます。慌ててポジションを閉じなくても損失がないというのは悪くはありません。

 

結局、ロスカットリスクの割に資金効率が悪いので、このポジションはお蔵入りです。この利益額なら株主優待のクロスをしたほうがいいですね。惜しいところです。

 

 

*1:スワップポイント37円は保守的に直近の低い数字を使いました