FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

スイスフラン(CHFJPY)のスワップがおかしい? 買い173円、売り8円

市場は大荒れですが、為替も同様です。ふとスイスフランのスワップポイントを見ると、1万通貨あたり買いが173円、売りでも8円という珍しい状況になっています。

 

各国中銀は利下げだけでなくさまざまな金融緩和策を実行しています。そういうときは、FXのスワップポイントも業者の調整が追いつかないせいか、けっこうな歪みが生じるようです。

f:id:kuzyo:20190703124908j:plain

くりっく365のスワップではCHF/JPY買いが173円

大きなスワップが付いているのがクリック365です。スイスフラン円の買いスワップはなんと173円。3月18日に急激に上がって、付与日数1日ながら271円。20日も173円を付けています。

 

表はGMOクリックのくりっく365です。

f:id:kuzyo:20200323171832j:plain

 

一方で、こちらはSBI FXのCHF/JPYスワップです。買いは▲11円で、売りが8円。こちらは安定的に推移しているようです。

f:id:kuzyo:20200323171837j:plain

1万通貨で1日181円! レバ6倍で年利17%に

スイスフランは現在112.67円。1万通貨で112万6700円になります。必要最低証拠金は、その25分の1で4万5068円。イメージとしてはドル円に近い感じですね。

 

付与スワップは173円+8円で1日あたり181円。単純年合算で6万6065円にもなります。証拠金に対する比率は、実に146%。両建てなので半分にして73%。凄まじいリターンです。レバレッジ8倍で23%、6倍で17%、4倍で12%。そんじょそこらの投資よりも遥かに美味しい状況です。

 

ではコストとなるスプレッドはどうでしょうか。

  • くりっく365 4〜5銭 (1万通貨で400〜500円)
  • SBI FX 1.4銭固定 (1万通貨で140円)

合計して540〜640円です。1日あたり181円のスワップが取れるなら、4日で黒字化する計算になります。

f:id:kuzyo:20200323225104p:plain

スイスフランの特徴を簡単に

さてスイスフランは初めてです。念のため、特徴を簡単に調べてみました。

  • 円などと同じ安全通貨。リスクオフで買われる
  • ユーロ圏に近くユーロに連動しやすい

GMOからスイスフラン円の日足チャートを4年分です。101〜119円の間で値動きしている感じです。現在は約112円ですね。

f:id:kuzyo:20200323225546p:plain

WE LOVE FXのサイトによると、1日あたりの平均変動幅は1.03円。最大変動幅は、2015年1月15日の34.79円(30%)でした。その他の年では、マックスでも10円、10%という幅のようです。

 

この1月15日は、FXをやっていた人にはおなじみのスイスフランショックですね。CHF/JPYでは115円から数十分138円へと高騰しました。

f:id:kuzyo:20200323230705p:plain

正確には、ユーロに対するスイスフランの暴騰です。1ユーロ=1.20フランを上限とする無制限為替介入を行っていたスイス中銀が上限を撤廃。これにより、フラッシュ・クラッシュが起きたわけです。

 

いやはやVIXショックのときもそうですが、株ではありえないようなこういう崖は、恐ろしいことこの上ないですね。ただ、これは通貨を守りきれなかった中銀の政策変更によるものなので、これだけの変動を想定する必要はなさそうです。

f:id:kuzyo:20200323231015p:plain

レバレッジをどのくらいにするか

では10%の変動猶予を見込むとすれば、レバレッジはどの程度が妥当でしょうか。カッコ内は証拠金倍率です。

  • レバ6倍(416%) 16〜17円変動でロスカット
  • レバ8倍(312%) 11〜12円変動でロスカット
  • レバ10倍(250%) 8〜9円変動でロスカット

急速な変動がなく、アラートを受けて証拠金を調整できるのであればレバ10倍でも大丈夫な感じです。ただ、昨今為替も荒れているので、安心を見て証拠金比率300%以上は確保したい感じですね。

 

両建てポジションの場合は、証拠金を移動させればいいので、移動が間に合わなくなるほど一気に動いてロスカットさえ受けなければOKです。米ドルではレバ12倍以上で1年以上運用していましたが、こまめに調整すれば大丈夫でした。8倍というのはリスクは高めですが、ムリなレベルではないでしょう。

 

レバ8倍なら年利換算で28%のリターンです。

この歪みはいつまで持つのか?

さてくりっく365のスワップが急拡大した3月19日は、スイス中銀が為替介入を行いフラン高を阻止すると発表した日でした。政策金利はマイナス0.75%で、据え置きです。

jp.reuters.com

この歪みがいつまで続くのかは不透明ですね。特にくりっく365の買いスワップはプラスとマイナスをいったり来たりしています。日本、スイスともにマイナス金利の国なので、どっちのマイナスが大きいか? 状態なのでしょうか。

 

ともあれ、この水準が4日続けば黒字。レバ8倍なら、5日目からは1日あたり0.076%のリターンです。100万円につき767円/日。これは悪くないですね。ということで、ポジションを取ってみることにしました。

 

www.kuzyofire.com

www.kuzyofire.com

www.kuzyofire.com