FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2022年12月の優待クロス 35銘柄150個

12月の優待クロスが完了しました。今回取得したのは35銘柄150個。昨年に比べるとペースゆっくり目で、特に日興で全然取れず、SBIとかGMOが大活躍でした。

12月の獲得銘柄

12月の獲得銘柄ですが、数が多いので、少し分類してまとめます。

 

まず安定の日興で取ったのが下記です。けっこう数が少ないですね。実際には、権利付き27日の夜に突然すかいらーくとかマクドナルドが数万単位で出て、マシマシ取りました。手動で、しかも余力確認しての2回めの注文も通ったので、かなり余裕があった様子。これがあるから日興はよくわかりません。

こちらがGMOです。GMOは27歳以下の手数料を無料化したので、若者ならけっこういいかも。僕には関係ありませんが。ただ現在も、現物と信用でそれぞれ100万円ずつ無料なので、合算計算の楽天よりもけっこう便利です。

こちらがSBI。ほとんどSBIは使わないのですが、今回、アルペンとかGDOとかが出てたので取りました。

楽天で取ったのは、東計電算のみ。

制度クロス

そして最後に、制度で取ったのが下記です。

  • ドラフト(5070) 2.43%QUO1000
  • アエリア(3758) 0.74%QUO300
  • ニチリン(5184) 0.60%QUO1000
  • グローバルリンク(3486) 0.75%QUO1000
  • JT2914) 0.00%食品

ドラフトは最大逆日歩は4000円ですが、過去5年はゼロ。というのも昨年優待が新設されたばかりだからです。配当は500円/100株付く予定なので配当クロス的には75円程度とあまり足しになりません。さてどうでしょうか。

 

アエリアは2017年から優待をクオカードに変更した会社です。100株で300円クオカードという変則的な内容。こちらも最大逆日歩は2000円ですが、過去の逆日歩はゼロです。配当は500円でこちらも誤差。

 

ニチリンは最大逆日歩7600円。ただし、過去5年の逆日歩は最大でも700円で平均は289円でした。そして配当が3800円の予定で配当クロス分が570円付きます。うまくいけば逆日歩を配当でカバーして、その上でクオカード1000円がもらえることを狙います。

 

グローバルリンクは注意喚起が出ており最大逆日歩は1万400円。マックスを食らったら死亡する銘柄です。過去の逆日歩はゼロ。配当が5250円の見込みで787年の配当クロスが見込めます。今回が最後の優待ということなので、記念に制度で特攻してみました。

 

JTは優待ではなく配当クロス狙いです。

  • 21年 11.25円
  • 20年 28.25円
  • 19年 0.3円

という感じで、このところ逆日歩が大きくなっています。配当は1万1300円/100株の見込みで、1695円の配当クロスが見込まれます。半期で配当利回りが4%となるので、かなり美味しいのですが、その分競争も激しくなりそう。逆日歩が16.95円を下回れば勝利なわけですが、さていかに。。。

 

1月は優待が枯れる月で、まだそれを取るところまでは頭が行ってません。まずは今年の優待獲得状況をまとめる感じでしょうか。みなさまも、お疲れさまでした!

 

www.kuzyofire.com

www.kuzyofire.com