自粛体制が続き、優待の期間延長、優待品の値下がりなども続いていますが、5月に向けて優待クロスを着々と進めています。
5月のクロス状況
まずは5月です。ツルハHD【3391】は5月15日銘柄。こちらは2名義ほど、直前に獲得して、既にクロス解消済み。5月20日銘柄のクスリのアオキ【3549】も、2日早かったですが、クロス完成、解消注文済みです。
- ツルハHD(3391) 商品2500円/0.14% ポジションクローズ済
- クスリのアオキ(3549) 2000円優待カード/0.14% クロス済
- ニッケ(3201) QUO500/0.51% クロス済
- クリエイトSDH(3148) お米券3/0.44% クロス済
- サカタのたね(1377) カタログ1500/0.27% 日興予約済み
- 大黒天(2791) 果物2000/0.00%
- コスモス薬品(3349) お米券10kg/0.00%
残るニッケとクリエイトSDHは、ちょっと早いのですが、クロス済。どちらもギリギリまで残ってはいそうです。
大黒天は、このあと様子を見てGMOでクロス、コスモス薬品は値嵩なのでギリギリに日興か楽天で取ろうと思います。
6月のクロス状況
6月は、ツカダグロとすかいらーくのみ、クロス作成済みです。ほかのいくつかは日興予約済み。在庫状況を見て、5月22日にクロスするか、もう少し先送りするかを決めます。
- ジョイ本田(3191) 米2kg/0.58% 日興予約済み
- クボタ(6326) 米3000円相当/1.82% 日興予約済み
- GMO(9449) 5000キャッシュバック/1.82% 日興予約済み
- ツカダグロ(2418) QUO1000/1.36% クロス済
- すかいらーく(3197) 食事券/1.22% クロス済
- 一正蒲鉾(2904) かまぼこ1000/0.76% 日興予約済み
- 岡部(5959) QUO500/0.63% 日興予約済み
クボタは、130周年記念株主優待です。「玄米フリッジ(パスタ)を150g x 2と、新潟米「新之助」3kg。なかなかいいラインナップです。
価格が高く、コストがかさむため、まだ予約もしていない銘柄、売り切れが続いており、どこかで取りたいと思っている銘柄は下記の通りです。
- 千趣会(8165) 商品券4000/2.01%
- ロイヤルHD(8179) 食事券5000/0.00%
- アルペン(3028) 優待券5000/0.37%
- 日本マクドナルドHD(2702) 5冊 13000円/0.36%
千趣会はほとんど在庫がなく、出たと思ってもすぐに蒸発です。たしか前回はマネックスで残り1カ月くらいのタイミングで取りました。今回も、そういった穴場証券会社が狙い目かもしれません。
マクドナルドは日興証券での扱いがありません。SBIやGMOなどで短期で取れる場合が多いので、こちらは6月半ばまでタイミングを待ちます。