FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で自由主義者、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2023年6月末の優待クロス 18銘柄97個 逆日歩は大勝利4本、勝利7本、敗北2本

6月末の権利付き最終日が終わりました。6月の優待は数はそれほどではないのですが、すかいらーくとかマクドナルドとか、数を取ろうとすると重量級がけっこうあるんですよね。さて、状況をまとめておきます。

6月末のクロス銘柄

クロスした銘柄は下記の通りです。全19銘柄ですが、そのうち一般は5銘柄だけ。ほとんどが制度でのクロスとなりました。

すかいらーくだけは日興で全然とれなくて、GMOとマネックスを組み合わせて取得しています。

 

今回から、利用証券会社を下記に増やしています。

  • 日興証券 売りメイン
  • 楽天証券 現物買い1(子供&法人)
  • 松井証券 現物買い2(子供)
  • GMOクリック証券 現物買い3(子供)
  • SBI証券 現物買い4(法人)

売りのほうは信用取引手数料無料の日興証券。これまで慣れから楽天証券を異名義現物で使っていましたが、1日100万円の無料枠では全然足りないので、証券会社を増やしました。

 

法人のほうはSBI証券を追加。これで1日200万円の売買が可能です。かなりはかどります。子供のほうは、未成年が売買手数料無料となる松井証券とGMOクリック証券を追加。こちらも売買がとんでもなくはかどります。

逆日歩答え合わせ

さて、これだけ制度がメインになると気になるのは逆日歩です。一応下記の条件で勝敗を判定することにしています。

  • 大勝利:差額配当が、売買手数料+逆日歩を上回る。つまり黒字
  • 勝利:優待価格+差額配当が、売買手数料+逆日歩を上回る。総合的にプラス
  • 敗北:優待価格+差額配当が、売買手数料+逆日歩を下回る。やらなきゃよかった

結果は、13銘柄中で大勝利4本、勝利7本、敗北2本という結果に。といっても敗北は必要株数を間違えた、購入月を間違えたというしょうもないミスです。

  • コーア商事(9273敗北

    • 差額配当(184円)ー手数料(10円)ー逆日歩(195円)→▲1円

    • ※しかもこれ優待は200株でした。。。ぼくは100株しか保有せず。 

  • フジオフード(2752勝利

    • 差額配当(-円)ー手数料(20円)ー逆日歩(900円)→▲920円
    • お食事券3000円
  • アイスタイル(3660勝利

    • 差額配当(-円)ー手数料(8円)ー逆日歩(0円)→▲8円
    • 10%割引券6400円分
  • ラウンドワン(4680敗北
    • 差額配当(-円)ー手数料(23円)ー逆日歩(0円)→▲23円
    • あれ?3月/9月銘柄じゃん。なんでクロスしてるの??
  • パンパシ(7532大勝利
    • 差額配当(214円)ー手数料(33円)ー逆日歩(0円)→181円
    • 電子マネー2000円
  • CARTA3688勝利

    • 差額配当(414円)ー手数料(17円)ー逆日歩(420円)→▲23円
    • ギフピー1000円
  • アルペン(3028勝利

    • 差額配当(383円)ー手数料(27円)ー逆日歩(405円)→▲49円
    • 優待券2000円
  • NJS2325勝利
    • 差額配当(1838円)ー手数料(107円)ー逆日歩(1890円)→▲159円
    • プレミアム優待5000P
  • 小林製薬(4967大勝利

    • 差額配当(597円)ー手数料(105円)ー逆日歩(435円)→57円
    • 自社製品5000円
  • アシックス(7936勝利

    • 差額配当(337円)ー手数料(57円)ー逆日歩(300円)→▲20円
    • 20%割引券 10枚
  • IBJ6071)1000株 勝利

     

    • 差額配当(-円)ー手数料(88円)ー逆日歩(750円)→▲838円
    • クオカード2000円
  • グリコ(2206大勝利

    • 差額配当(613円)ー手数料(51円)ー逆日歩(285円)→277円
    • お菓子1000円分
  • ザ・パック(3950大勝利

    • 差額配当(536円)ー手数料(40円)ー逆日歩(180円)→316円
    • 図書カード500円

IBJは定義上「勝利」になっていますが、クオカード2000円を取るのにコストが838円もかかっていては、辛勝という感じ。これならNJSとか取りに行ったほうが良かったかも。

 

ちなみにマクドナルドは逆日歩が100株あたり4170円と激しい数字が出ましたが、すかいらーくはわずか45円。すごく差が出ました。たこ焼きのホットランドは30円と、買えばよかった!の感じ。まぁあとから振り返って「買えばよかった!」は制度クロスあるあるなので、言ってもしかたないのですが。

 

www.kuzyofire.com

www.kuzyofire.com

www.kuzyofire.com