FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年7月のアセットアロケーション

恒例のアセットアロケーション報告です。もろもろ差し引きあって、先月から総資産は3%増加しました。 アセットアロケーションとしては、現金比率が約2倍となり、米ドル含め7%が現金です。FXアーブで運用している分を流動性資産とみなすと、流動性資産で10…

法人用050電話番号を無料で取得:資産管理法人を作る

資産管理法人を作るときには、連絡先の電話番号を登録する必要があります。税務署向けもそうですし、銀行口座作成時にも必要ですね。融資を受けるときにも必要です。ベストなのは、普通の固定電話の番号、東京であれば「03」がいいのでしょうが、それはけっ…

元日経記者でもインデックスには負ける

元日経記者が株投資をやってみたという記事が、誤解ポイント満載でした。こちら、1964年に日経新聞に入社し、ロンドン支局長や日経ビジネス編集長、論説副主幹を歴任し、その後大学教授も勤めたという日経エリートです。そんな方でも、株式投資に対してこの…

貧乏くさいのはどっちなのか

「けっして貧乏ではないのに「貧乏くさい」という話」というエントリーが、42/54に載っていました。ふーむ、なるほど確かに、と思いつつも、これは貧乏くさいというよりルールハックだよね、と思ったわけです。 42-54.jp 「ルールハック」というのは僕がさっ…

太陽光発電投資 案件チェックその1 茨城

太陽光発電への投資のために、案件をチェックしてきました。こちらは茨城県の物件で、910平方メートルの土地です。売電単価18円で、82kwh/年の予測発電量となっています。 販売予定地は、写真のようにある程度伐採されていました。下も平らで、大きく整地す…

Facebook株急落 -20%

昨日の決算内容が悪かったことを受けて、Facebook株が急落しています。時間外取引で217ドルから166ドルへと25%近くも落ち込みました。 一夜にして失った時価総額は1230億ドルだそうで、これはbitcoinの全時価総額に相当します。Twitterの時価総額は330億ドル…

出張旅費規程を作成してみる:資産管理法人を作る

自分がサラリーマンをしているとき「出張旅費規程」なるものを見たことがありました。なんか面倒なものを決めて申請書まで書かせるんだなぁと思っていたのですが、自分で会社を作ってみると、その意味が分かりました。 出張旅費規程のメリット 出張旅費規程…

投資は銘柄選びではないという思想

ぼくが投資を初めてから、どんな考え方で実行してきたかということをまとめておきます。一言でいうと「投資は銘柄選びではない」です。 一昔前までは、投資、特に株式投資はギャンブルと同義な感じで、「10倍になる◯◯株の選び方」とか「資産1億円を稼いだ投…

書評:『ファイナンス理論全史』

『ファイナンス理論全史』を読みました。「ランダムウォーク理論」から始まり、「モダンポートフォリオ理論」「CAPM」「効率的市場仮説」と続き、「VaR」そして「行動経済学」まで280ページで簡潔に網羅する良書でした。 ファイナンス理論全史――儲けの法則と…

ドルコスト平均法のデメリット

投資手法の有名なものの1つに、「ドルコスト平均法」があります。これは同じ対象を定期的に一定額買い付けることで、平均の買い付けコストを低減する効果があるというものです。 この背景には、「買うなら安いときに買いたい。しかし、今が一番安いとは限ら…

不労所得を駆動する3つの力

いつも愛読している「Market Hack」にて、「富のプロセスへの参加」という記事が上がっていました。 markethack.net この中で、不労所得を駆動する3つのちからというのが、たいへん面白いものでした。 エクイティ レバレッジ 税金 です。エクイティはざっく…

携帯電話代を極限まで安くする方法

ぼくはそもそも電話が嫌いです。双方の時間を確実に束縛し、エビデンスは残らず、さらにコストがかかるからです。それでも、相手が電話しか受け付けていなかったり、電話以外の方法では相手が即時に対応してくれないということはままあります。 kuzyo.hatena…

Binance、その恐るべき成長

2017年の仮想通貨高騰では、どんな仮想通貨に投資していた人も大きく利益を享受しました。一方で、ゴールドラッシュの際に最も儲かったのがスコップを売っていた人であるように、仮想通貨業界で最も利益を出したのは取引所です。 日本でも、コインチェックの…

久々上昇 仮想通貨のポートフォリオ7月

このところ下落基調だった仮想通貨が、昨日から急上昇しています。ちょうどいいタイミングですので7月の仮想通貨ポートフォリオです。 kuzyo.hatenablog.com まずは現在の仮想通貨ポートフォリオから。 この1ヶ月でいったん落ち込み、そこから急速な上げで、…

CICで信用情報を開示してみた

これから融資を伴う投資を検討するにあたり、自分の信用情報をチェックしてみました。方法は、指定信用情報機関のCICです。 www.cic.co.jp 「パソコンで開示」 するも注意点あり CICを使うと、クレジットやローンなどの自分の信用情報をまとめて確認すること…

年に1度のAmazonプライムデースタート

年に1度となるAmazonのセール「プライムデー」が7月16日の12時からスタートしました。明日、17日の日付が変わるまで開催しています。 セールだけあって、いろいろなものが普段よりも安いのですが、すべての商品が10%ポイント還元だということと、書籍はさら…

消費と投資は最高の社会貢献

『投資家が「お金」よりも大切にしていること』を読んでいます。その中で、何気なく消費や投資をしているが、そのお金はうまく使えば最高の社会貢献になるのだ、という話が出てきました。 投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書) 作者: 藤野…

設立完了。登記簿謄本を取る:資産管理法人を作る

設立を進めてきた資産管理法人が、ついに登記完了しました。登記は業者に依頼しましたが、かかった費用は4680円です。別途、登録免許税が6万円かかっています。使った業者は「新☆会社設立.jp」です。税理士経由で利用しました。 www.sin-kaisha.jp さて、登…

Google PayアプリでモバイルTカード表示が快適に

Googleが推進するGoogle Payは、電子マネーのほかにポイントカードも統合して表示することができます。今回は、それを使ってモバイルTカードを快適に利用する小技の紹介です。 モバイルTカードは、プラスティックのTカードの代わりに、スマホのアプリ上に表…

円安加速し112円を突破 FX証拠金調整

FX

円安がこの数日で一気に加速しましたね。ただいま112.25円で、今年初めの1月の水準です。背景となる出来事はいろいろあると思いますが、要因をあまり考えても仕方ないと思うので、「円安」とだけしておきます。 米ドルの異業者アービトラージポジションを組…

Google Pay「ピッで当てよう」キャンペーンは10%近い高利回り?

Googleが、新サービスGoogle Payの拡大に伴い「ピッで当てよう」キャンペーンを実施しています*1。 Google Payは、電子マネーやポイントカードなどを集約するGoogleのサービスでAndroid端末ではアプリで提供されています。同様のサービスは他社からもいくつ…

失われたbitcoin 既に35%が消失?

ご存知のとおり、bitcoinはアルゴリズムで産出量と上限が決まっています。上限は2100万枚となっており、現在すでに約80%(1700万枚)が産出済みです。一方で、仮想通貨の常として、保有者がアカウントの秘密鍵を紛失すると、そのアカウントに紐付いたbitcoi…

ねぇ投資するなら何を買ったらいいの?

まるちゃん:「ねぇ投資するなら何を買ったらいいの?」 シカクくん:「投資で何を目指すの?」 まるちゃん:「ええと。定期預金だと全然増えないし、アベノミクスとか世間では言われているのに恩恵受けてない感じがするの。着実に増えていく投資がいいなぁ…

書評:『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』

AIロボットが東大受験突破を目指すというプロジェクト「東ロボくん」の開発で有名な新井紀子氏の『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読みました。 AI vs. 教科書が読めない子どもたち 作者: 新井紀子 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2018/02/…

Amazonギフト券購入&プレゼントで20%還元キャンペーン

Amazonがギフト券のキャンペーンを実施しています。期間は7月3日(火)から7月17日(火)までです。 配送タイプのAmazonギフト券5000円を購入すると500ポイント、それを家族や友人など別アカウントの方が登録するとさらに500ポイントがもらえます。還元率は…

maneoは資金流用してないよね?

各所報道で、証券取引等監視委員会がmaneoマーケットを行政処分するよう金融庁に勧告する方針だと伝えています。 www.nikkei.com しかし、ソーシャルレンディング投資をやっている身から見ると、ちょっとミスリーディングする報道じゃないかとも思います。内…

高いところに住む人は投資リスクも高くなる

高いところに住んでいる人は、過大なリスクを取りがち。そんな研究結果が明らかになりました(The Influence of Physical Elevation in Buildings on Risk Preferences: Evidence from a Pilot and Four Field Studies)。 jp.wsj.com コンシューマー・サイ…

もし宝くじで1億円当たったら今の仕事を続けるか?

今の仕事が天職かどうかを見極める質問の一つに、「宝くじで1億円当たったら今の仕事を続けますか?」というものがあります。1億円で足りるかどうかはさておき、まぁお金に困らなくなっても今の仕事を続けますかという意味ですね。 仕事には、お金を稼ぐ手段…

Tesla、model3の生産目標5000台/週を達成

Teslaが決算発表を目前に控えて、model3の生産目標だった週5000台をクリアしたと発表しています。野外特設工場も稼働させ、5031台を生産したということです。 7000 cars, 7 days♥️ Tesla Team ♥️— Elon Musk (@elonmusk) 2018年7月1日 いゃあ、イーロン・マ…

金利上昇局面で何を買うべきか?債券ETFを比較する

米国の金融緩和局面が終わり、利上げが続いています。FFレートは1.75-2%のレンジに設定され、2018年は4回利上げ予定で、あと2回が予定されています。 www.bloomberg.co.jp 米国10年債の利回りを見ると、2.85%に達しており、過去5年で見ても最高値に近づい…