FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

九条です。資産からの不労所得で経済的独立を手に入れ、自由な生き方を実現するセミリタイア、FIREを実現しました。米国株、優待クロス、クリプト、太陽光、オプションなどなどを行うインデックス投資家で、リバタリアン。ロジックとエビデンスを大事に、確率と不確実性を愛しています。

クレジットカード

セゾンアメックスゴールドの年会費永久無料の招待が来たが……

セゾンカードが、「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード」の年会費優遇特典をスタートしています。ユーザーのレベル(クラッセ)が4以上の人を対象に、ゴールドカードの年会費が永久無料になるというのですが……。 9月30日までの申し込みで年会費…

アフィリエイトなしの「法人カード」の選び方と比較

法人所有者にとって何かと便利なのが法人カードです。ただ、個人向けカードに比べて情報が少なく、検索しても結果が完全にアフィリエイトに汚染されています。実際の法人カードユーザーとして、お得な法人カードについてまとめてみました。 法人カードのメリ…

100万円修行中 クレジットカードのポートフォリオ【2021年夏】

さてさて、前回から半年経って、クレジットカードのポートフォリオが様変わりしました。2021年夏のクレカの状況をまとめておきます。 お得なカードをメインで使う サイフに入るエース2枚 100万円修行中 クレカ積み立て用のカード3枚 電子マネー用のカード 保…

100万円修行で年会費永年無料の三井住友カードゴールド(NL)

なかなか悩ましいカードが登場しました。三井住友カードゴールド(NL)です。これは、完全番号レスの三井住友カード(NL)のゴールド版。何が悩ましいかといえば、年間100万円の利用で、翌年以降の年会費が永年無料となるからです。 三井住友カードゴールド…

SBI証券のクレカ積み立て1.5%還元を設定した

告知済みだったSBI証券のクレカ投信積立が本日6月30日に受け付けを開始しました。今回はその流れを。 SBI証券のクレカ積立の概要 初回は7月10日までに設定 登録の流れ 積み立てた投信をどうするか これで3証券、年末にはマネックスも SBI証券のクレカ積立の…

6gramの透明クレカがやってきた

リアルカード発行開始とともに、送り合いで発行手数料(600円)無料キャンペーンをやっていた6gram。そのカードが到着しまいした。 斬新なデザイン スマホをかざしてひも付け カードに本人を表すものが何もない 記念性はあるけど使い道は? ブラックの無料カ…

6gramのリアルカードはなんとスケルトン 送金機能で無料でゲット

ひっそりとスケルトン状態でサービスしているmixiの決済サービス「6gram」が大型アップデートです。今回新たにリアルカード発行が可能になりましたが、こちらなんとスケルトンカード。 しかも新機能の「おくる」「もらう」機能を使ってポイントを送ったり受…

クレジットカードのデザイントレンド 番号レスから縦型へ

クレカが好きです。で、最も重視するのは還元率だったりするのですが、同じくらい券面のデザインも気になっていたりします。今回、nendoデザインに変わったエポスカードが届いたので、それを確認しつつ、昨今のクレジットカードのデザイントレンドを考えてみ…

Apple Payの仕組み理解 メインカードとエクスプレスカード

Apple Payがらみのキャンペーンが増えてくると、使いこなすために覚えておきたいのがApple Payの仕組みです。といっても、内部的な動きというような難しい話ではなくて、思った通り便利に使う方法です。 ポイントは、メインカードとエクスプレスカードを理解…

三井住友カード15%還元、1枚につき1000円+LINE Pay登録で200円

三井住友カード関係のキャンペーンラッシュです。1つは、Visaタッチ決済がApple Payに対応したことを機に、15%還元/1000円還元を開始。もう1つは、LINE Payに対応したことを機に、200円還元+0.5%上乗せ還元です。 1枚につき最大1000円還元のApple Pay 100…

3%終了前にLINEクレカでやっておくこと

LINEクレカの3%還元が4月末で終了します。さて、その前にやっておくべきことがありますね。駆け込みの買い物? はい。それもいいのですが、プリペイドカードへのチャージです。 チャージで3%が還元される6gram 6gramへチャージしたら、モバイルSuicaとモバ…

LINEクレカ3%終了後の高還元カード選び

だいたい3%還元という、赤字覚悟の高還元だったVisa LINE Payクレジットカード(LINEクレカ)の3%還元も4月末で終了です。5月からは還元率が2%に下がってしまいます。では、5月からはどんな決済手段を使えばいいのでしょうか? 驚異の3%還元 用途別、こ…

TOYOTA Walleが1.5%還元開始 Kyash入れた三重取りで2.9%も

後発のバーチャルプリペイドカードサービス「TOYOTA Wallet」が突如大キャンペーンです。上限なし、期限未定の1.5%キャッシュバック。活用法と注意点をまとめました。 ※修正あり:コメントでidumistさんに、誤りの指摘をいただきました。idumistさん、ありが…

1.5%還元の法人「Airカード」、5万7500円の爆益案件に

リクルートが1月26日から発行している法人ビジネスカード「Airカード」が激烈インセンティブ提供開始です。公式サイトからの申込みでは年会費初年度無料の案内しかありませんが、各ポイントサイトで軒並み発行キャンペーン中。現在最大で5万7500円もの還元が…

BitcoinもBlockFiでレンディング 1.5%BTC還元のクレカも発表

これまでちょうど1年ほど、GMOコインの「貸暗号資産」サービスを使って、手持ちのBitcoinの一部をレンディングに出していました。当初は6カ月で年利5%だったのですが、次第に利率が悪化。現在は3カ月で年利3%まで減少です。これを機に、Ethereum同様、Bitc…

SBIと三井住友カードも開始 クレカ投信積立の攻略法

SBI証券と三井住友カードが、かねてから告知していたクレジットカードによる投信積立の詳細を発表しました。サービス開始は6月1日、決済金額の0.5%のVポイントが貯まります。 これでクレカを使った投信積立サービスは、楽天証券(楽天カード)、tsumiki証券…

Kyash改悪 2重取り時の還元率が0.2%に

このところ迷走中のKyashがポイント還元率の改悪です。クレジットカードからチャージして、Kyashで決済すると、元のクレジットカードとKyashの両方でポイントが得られるいわゆる2重取りが可能です。このときKyash側の還元率は1%(上限500)でしたが、2月10…

13枚検証 クレカの引き落とし口座変更はどこまで簡単か?

新生銀行のATM有料化から始まった生活費決済口座のお引越し。住信SBIネット銀行に決めたのですが、大仕事が残っています。口座からの引き落とし設定がしてあるものの変更です。 大量のクレジットカードがあるのですが、この引き落とし先口座変更をするついで…

ミライノ カードGOLDの年会費無料化 攻略法

新生銀行のATM有料化に伴い生活費決済口座を変更するプロジェクトも大詰め。ここまで、ATMの無料回数や振込無料回数をチェックして、後継銀行に住信SBIネット銀行を選択しました。そして、簡単にスマプロランクを4まで上げる方法も検討しました。 さて、その…

リクルートカードからnanacoチャージ、カード更新してもOKでした

税金など普通はクレカで払えないものでも、nanacoを使えばセブン-イレブンの店頭で電子マネー決済が可能です。そしてnanacoにクレカからチャージすれば、その分にポイントも得られるという美味しい技が知られていました。 ところが、2020年の3月12日からこれ…

Kyashが残高に1%利息付与の攻略法

Kyashが大型の発表を行いました。12月8日配信の新バージョンから、残高に年利1%の利息を付与します。銀行預金が0.001%、楽天のマネーブリッジでも0.1%ですから、かなりの高金利。条件やリスクなどを洗ってみました。 ※サービス開始前日の7日夕方になって、K…

完全番号レスの「SAISON CARD Digital」 1万円還元+5%QUICPay5%還元

クレディセゾンが以前発表した完全番号レスのクレジットカード「SAISON CARD Digital」を提供開始しました。カード券面には、表にも裏にも番号や有効期限、セキュリティコードの記載がなく、番号はアプリにて確認するという新時代のカードです。 さらに、そ…

tsumiki積み立て7カ月でエポスゴールドカード招待が来た

エポスゴールドカードは通常5500円の年会費がかかりますが、インビテーション(招待)を受けてアップグレードした場合は年会費永久無料になります。招待のための条件はさまざま言われていますが、今回tsumiki証券での積み立てを7カ月間続けた時点で、インビ…

ミライノ カードGOLDにもスマホ保険が自動付帯に

住信SBIネット銀行のクレジットカード「ミライノ カード GOLD」に、スマホ保険が自動付帯されることが発表されました。年会費が3300円と低額にも関わらず、年1回3万円までのスマホ修理が補償されます。開始は2021年2月1日からですが、これはちょっと注目です…

三井住友forOwnersが到着 年会費無料のためのリボ払い設定

三井住友の法人カード、三井住友 for Ownersが到着しました。こちら、三井住友ブランドでありながら、リボ払いを選択すれば年会費が無料になります。設定方法を書き記しておきます。 マイページではなくサイトのフッタから マイページではなくサイトのフッタ…

三井住友の法人クレカ for Ownersは、実は年会費無料カードだった

法人が2社あって、1社は法人カードとしてオリコEX GOLDを作ったのですが、もう1社は未作成です。今後、パワコン電気代の支払いなど法人に紐付いた支払いが発生してくるので、新たに法人クレジットカードを探していたのですが、1つ、いいものを見つけました。…

クレジットカードのポートフォリオ【2020年版】

前回ぼくのクレジットカードの状況をまとめてから、はや半年。実は財布の中身は様変わりしています。現在のクレジットカードの状況を、2020年版としてまとめてみます。 クレカ15枚、プリペイド6枚+ETCカード3枚 財布に入るエースは2枚 キャッシュレス決済チ…

dカードGOLD申し込み d払いにはもはや必須カード

これ以上クレジットカードを増やしてもな……と思っていたのですが、昨今d払いの各種還元キャンペーンがdカード限定になってきていて、さらにマイナポイントの上乗せ還元もdカードが必須なので、ついに申し込んでみました。 dカード(年会費無料)とdカードGOL…

ローソンならau PAY支払いで6〜9%還元らしい

Pay関係のキャンペーンも一段落して、9月からのマイナポイントが話題ですが、後発となったau PAYでは地味にお得なキャンペーン中です。ローソン限定ですが、au PAYにau PAYカードを組み合わせると、6〜9%還元になります。 7月1日〜 ローソンで4〜7%還元 さ…

6gramを経由すればSuicaチャージを3%還元にできる

以前、各種プリペイドカードを経由することで、ポイント還元の二重取り、三重取りができたり、ブランドの都合でチャージできないはずのところにチャージできたり、といったことが可能になるという記事を書きました。今回は、新手のプリペイドカード「6gram」…